TVでた蔵トップ>> キーワード

「河川財団」 のテレビ露出情報

日本水難救済会・遠山純司理事長によると“たとえ足首がつかる程度”でも急な増水や流れがあるため流される危険性があるという。特に危険なのはカーブの外側。内側は水深が浅く流れは緩い。カーブの外側は流れが速く深くなっていることがある。遊びに行く際は、行く場所と川の上流の天気予報を確認すること。公共財団法人河川財団による「水難事故マップ」を活用し、過去の情報を知りリスク回避をすることが大事。武田真一は「兵庫県・神戸市にある都賀川で保育園や小学生の児童を含む5人の方が亡くなる事故があったが、そのときは遠くの上流の山に集中豪雨があって急激に水位が上がって流されてしまった」などと話している。また陸にいる人は下流にいると、流れてきた場合受け止めることができる可能性があるという。大人・子ども関係なくライフジャケットの着用が一番有効。海上保安庁によると、海上での事故の場合ライフジャケット着用時の生存率は87%、非着用時の生存率は39%となっている。ヒロミは「ライフジャケットは子供用もあるが股を通すやつはライフジャケットを着てても抜けちゃう」などと話している。
住所: 東京都中央区日本橋小伝馬町11-9 住友生命日本橋小伝馬町ビル

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月19日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
気象庁は四国で梅雨明けを発表し、那覇市は観測史上最高となる36度を記録している。埼玉・寄居町ではカヤックを楽しむ人の姿が見られ、神奈川・相模原市でも多くの人が川で涼む様子が見られる。河川財団によると2003~23年の統計では水難事故の約半数が7~8月に発生していることから注意が必要となる。相模原市消防局は川で遊ぶ人達に向けてレジャー客に注意の書かれたシールを[…続きを読む]

2024年7月9日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
各地で相次ぐ水の事故にも注意が必要。事故が起きたときの水の中の状況を再現した映像を紹介。例えば空気を含んだ泡の多い水「ホワイトウォーター」の中ではライフジャケットを付けていても十分な浮力が得られない。そして事故は同じ場所で繰り返し起きている。過去に川で水難事故が起きた場所をまとめた地図では過去10年で死亡事故が3件以上発生した場所は、全国46か所に上っている[…続きを読む]

2024年5月30日放送 19:00 - 19:54 日本テレビ
THE 突破ファイルIVE参戦!万引きGメン&九死に一生SP
家族を守る決死の突破劇の再現VTR。山へバードウォッチングに来た孫と祖父たち。水辺で見られる鳥がいると聞いて渓谷へ。その時、突風が吹いて祖父の帽子が川に流れてしまった。孫は帽子を取ろうと川に入り、足を滑らせて流されてしまった。浮くものをリュックに入れて救命具として孫の元に投げた。祖父たちはこの先にある大きな岩場に先回りし引き揚げる作戦に出るが、前日降った雨で[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.