TVでた蔵トップ>> キーワード

「泉代表」 のテレビ露出情報

自民党は派閥の政治資金問題を巡る問題を受けて、「政治刷新本部」で議論を始めた。国民の信頼回復につながる踏み込んだ改革案を打ち出せるかが最大の焦点となる。無派閥の菅前首相は、信頼回復には党として明確な対応を打ち出す必要があるとして、派閥を解消すべきと主張した。立憲民主党・泉代表は、刷新本部の役員に派閥のボスもいれば何を変えるつもりなのかと批判した。野党側は通常国会で政治資金の透明性を高めるための具体的な方策などを提案することにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党派閥の政治資金事件を受けた政治資金規正法の改正案がきょう衆議院本会議で可決された。改正案は自民公明の与党と日本維新の会の賛成多数で可決され、衆議院を通過した。改正案では公明党や維新の会の主張を取り入れ、パーティー券の購入者の公開基準額を20万円超から5万円超に引き下げるほか党から支給される政策活動費の領収証を10年後に公開することが盛り込まれた。一方、[…続きを読む]

2024年6月6日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
野党側の戦略について天野裕貴が解説。採決を巡って野党は分断された。日本維新の会が自分たちの主張が受け入れられたと判断し法や法案に賛成する選択をしたため、一枚岩にはならなかった。しかし、ある立憲民主党の幹部は「予想していた」と意に介さず、今の国会の最大の勝負どころは規制法改正案が成立した後に来ると見ている。勝負どころは具体的に2つ。1つ目は国会最終盤で行われる[…続きを読む]

2024年6月5日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
政治資金規正法の改正について1度決定していた委員会採決を見送り、自民党は3度目の修正案を提示した。自民党が提示した修正案は政策活動費の領収書の公開を“50万円を超える支出に限定”する条文を削除するなど日本維新の会の要求をのむことになった。修正案はきょうの衆院特別委で岸田首相出席の質疑・採決が行われ、明日に衆院を通過する見通し。

2024年6月4日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
自民党は岸田総理と日本維新の会・馬場代表の合意を受け、党から議員に支給する製作活動費の領収書を10年後に公開する修正案を出したが、50万円を超える支出に限定することに日本維新の会が強く反発した。このため、維新の要求を飲むカタチで、「50万円超」とする条文を削除した修正案を改めて提出することになり、きょうの衆院特別委員会での法案の採決は見送られた。修正案は、あ[…続きを読む]

2024年6月4日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
政治資金規正法の改正案。きょうの委員会採決で、一度は合意していたが、状況が一転、きょうの質疑採決は見送りとなった。立憲民主党・安住国対委員長は「本当に恥ずかしい話、民主党政権もここまでやったことない。迷走もひどいのでは」と述べ、自民党の対応を批判。きょう衆議院特別委員会は、岸田総理大臣に出席を求めて質疑を行ったあと、自民党が提出していた修正案などを採決する予[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.