日本の尖閣諸島を含む東シナ海での漁が中国で解禁された。漁を解禁に合わせ福建省からはおよそ1万隻の漁船が出港した。中国は福島第一原発の処理水放出に反発し、日本産水産物の輸入を停止していて、そのことが海洋離れを招いているとの声も聞かれる。また影響は漁師たちにも出ている。尖閣諸島や台湾の近くは当局が漁を避けるよう指示しているが、「GPSを外せば見逃してもらえる」と話す船長もいて、徹底されるかは不透明。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.