TVでた蔵トップ>> キーワード

「浜松市(静岡)」 のテレビ露出情報

夫婦二人三脚 山あい個人商店。静岡・浜松市の中心市街地から車で2時間以上離れた天竜区水窪町。過疎が進み高齢者の夫婦や一人暮らしが大半を占める。マグロ串、鯖の煮付、春巻き。この地で魅力的なお惣菜を毎日作り続けているのがスーパーまきうち。店をきりもりするのは若手経営者夫婦。社長の真美さんは売り場の惣菜をSNSで発信。静岡・藤枝市出身の真美さん。結婚を機に夫・基さんの実家スーパーまきうちで働くことを決めた。町の外からきた真美さんは惣菜に改善の余地を見出す。味の質はもちろん、種類を増やし、1人分サイズにも対応。これが地域住民のニーズを汲み取った結果だという。店長の基さんは山あいの住民が望む新鮮な海の幸を届けることを大切にしている。週4日、朝3時に水窪を出発し自分が信じるおいしい魚を買い付け、その日のうちに店頭に並べる。おいしい海の幸が山で食べられる。まきうちの売り場に基さんが捌いた魚が並ぶのを住民は心待ちにしている。良い魚を手に入れるため全国にネットワークを張り巡らせている。一昨年から始めた「山でマグロ祭り」。イベント当日は1000人もの客が集まった。店の外でも水窪を売り込む活動を展開。真美さんが去年6月から取り組んでいるのが空き家の活用。創作スペースや展示会場として貸し出す計画ですでに50組以上が利用している。過疎の町・水窪地区、夫婦二人三脚の挑戦は地域の将来の可能性を大きく広げている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
桜の満開が発表された東京はきょう、気温が上がらず真冬の寒さとなっている。寒さはあすも続き、東京は冷たい雨、関東山間部は雪が降る所もある予想。東京・神田明神に、八代目尾上菊五郎を襲名する尾上菊之助、六代目尾上菊之助を襲名する尾上丑之助が登場。5月から襲名披露興行を開催。お練りに、Zeebraも登場。東京・上野公園はきのう、花見客でにぎわった。きょうは花見日和。[…続きを読む]

2025年3月25日放送 22:10 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
静岡県浜松市を流れる「天竜川」。きょうこの川の上に開通したのが、「ドローン航路」。これまで日本各地でドローンによる物流の実証実験などは行われて来たが、本格的に航路を設定して商用利用するのは世界初とのこと、記念すべき初めての利用は、薬の運搬。約10キロ離れた診療所を目指しドローンが飛び立った。約10分後、診療所近くの着陸場所にドローンが到着し、担当者が薬を取り[…続きを読む]

2025年3月24日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
浜松市の焼肉店「浜松焼肉うしいろ」は、国内産の和牛を中心に厳選したメニュー。オーバーザレインボーでは、和牛の受精卵を使って乳牛に和牛を産ませる取り組みを行っていて、受精卵を販売する許可を去年取得した。オーバーザレインボーは和牛受精卵を他の酪農家に販売することで、牛乳以外の収入源を生み出す狙いがある。

2025年3月23日放送 19:58 - 20:56 テレビ朝日
ポツンと一軒家静岡県のポツンと一軒家
静岡県の衛星写真と一致する建物に到着。家から出てきた女性に写真を見てもらい間違いないと話した。住んでいるのは97歳になる大石きち子さん。大石さんは散歩や農業をやりながら一人暮らしをし週末には子供が来訪してのんびりしているという。子供は3兄弟でよく来るのは浜松市に住む長男だという。大石さんは22歳の時に結婚しこの地へやってきた。夫は13年前85歳で亡くなった。[…続きを読む]

2025年3月23日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
浜松市の焼肉店「浜松焼肉うしいろ」は、国内産の和牛を中心に厳選したメニュー。オーバーザレインボーでは、和牛の受精卵を使って乳牛に和牛を産ませる取り組みを行っていて、受精卵を販売する許可を去年取得した。オーバーザレインボーは和牛受精卵を他の酪農家に販売することで、牛乳以外の収入源を生み出す狙いがある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.