TVでた蔵トップ>> キーワード

「浜松町(東京)」 のテレビ露出情報

全品270円居酒屋として全国に100店舗近くあった「金の蔵」が、現在は1店舗だけとなっている。運営会社の社長が大量閉店の裏側を明かした。全国の繁華街で目を引いた黄色い看板「金の蔵」、通称「きんくら」は2009年にオープン。タッチパネル式のオーダーで人件費を削減し、超激安路線で人気を集めた。しかし現在、営業している「金の蔵」は池袋サンシャイン通り店の1店舗のみ。サンコーマーケティングフーズ・長澤成博社長が取材に応じ「高額な賃料が毎月発生する形になるので、キャッシュもあっという間に底をついたので一気に閉店しようという形になった」などと話し人気絶頂からの転落を振り返った。新型コロナウイルスの蔓延だけでなく、働き方改革が大打撃を受けたのが要因だという。また「東京チカラめし」の運営も失敗し、2年で100店舗以上出店したが、現在は大阪市に1店舗のみになっている。静岡県の沼津漁港を訪れてみると、働いていたのは「金の蔵」の元店長たちである。漁師の後継者不足と社員の働き口がマッチして、「サンコーマーケティングフーズ」は今やれっきとした沼津我入道漁業協同組合の一員である。手がけるのは、仕入れ・加工・出荷に留まらず、自社漁船「三光丸」を持っていて漁にも出ている。金の蔵は山手線の内側に大きな店舗を出して失敗したので、外側に小さな店舗を出すことに方針転換したとのこと。長澤社長は「主力事業によって稼いでいた売上の80%はなくなるので、新しい売上の柱を作らないといけない」などと話した。居酒屋と鮮魚店を融合した「アカマル屋鮮魚店」で再び勢いを取り戻すことができるのか。長澤社長は「回り道した分、水産と飲食の基盤を事業化していこうとしていて、手応えはかなり感じている」などと話した。また今日のぐっとイチオシはお休みで、ことば検定スマートを開始し、祝日はポイント・当選者数が2倍との案内があった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(エンディング)
東京都心は今日も初夏の陽気で桜が咲き進んでいる。旧芝離宮恩賜庭園の映像を紹介。東京では先程、25℃に達し、今月4回目の夏日となった。週末の花見は寒さに注意が必要。  

2025年3月26日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysうどんのプロが厳選!春食材満載のうどん
「本格手打もり家 東京店」は連日大行列の人気店。香川で有名なもり家が2018年東京に進出。春限定メニュー「若竹うどん」は日本料理店「日本橋ゆかり」三代目と考案。出汁は瀬戸内海の伊吹島産いりこ・北海道産真昆布などを使用。完全手打ちのうどんは気温と湿度に応じて塩と水を0.1%単位で調整している。他にも「日本橋ゆかり」三代目が考案した炊き込みご飯は月替りで3月は「[…続きを読む]

2025年3月24日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?1周完全制覇した~いSP
スタッフの心配をするラファエルさん、途中焼き鳥などを食べならが12駅を制覇。実はラファエルさんケンブリッジ大学で経済学と法律を学んでいるという。さらには軍隊に所属していた際には70キロを歩いたこともあるのだとか。アメ横まで来たラファエルさん、レコードショップで日本の70年代から80年代の曲を探すという。

2025年2月20日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
かまいまちボクのグルメ論 こんなグルメ番組がみてみたい
東京・浜松町のラーメン店「ラーメン処 吉法師」を紹介。青色のスープに白い具材が乗った青いラーメンを提供している。

2025年2月19日放送 2:35 - 3:05 テレビ東京
ワカコ酒 Season8(エンディング)
本日のお店鳥けい、伊酒屋 カルロッタ。本日のお酒はスピネッリ トレッビアーノ・ダブルッツォ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.