TVでた蔵トップ>> キーワード

「海上自衛隊」 のテレビ露出情報

海上自衛隊の新人女性隊員に密着。起床ラッパを聞いたら起床し着替え外に出て腕立て、さらに教官から動きが遅いからもう一度と指示された。その後食事をとる。ここで「隊員たちの食べる量が少ない理由とは?」と出題。正解は「食事の時間が5分だから」。もちろん昼食、夕食の時間も5分。さらに入浴も5分となっている。ちなみの男性側の浴室はシャワーのみだった。
海上自衛隊の新人にアンケートを取った所つらいことについて「台風が来るから」など記載。しかし、この台風は自然現象の台風のことではない。ここで「新人たちが恐れる台風とは?」と出題。正解は「布団をぐちゃぐちゃにされる」。これは正しくベッドメイクできていない所を知らせるための指導行為だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月23日放送 6:45 - 7:00 TBS
JNNニュース(ニュース)
海上自衛隊が、硫黄島周辺の海域で機雷の処理の訓練を公開した。硫黄島は一般船舶の航行が少なく、漁業への影響も少ないため実物を使用した機雷処理訓練が実現できた。

2024年6月23日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュースサンデー(ニュース)
海上自衛隊は機雷を実際に爆発させ、取り除く訓練を公開した。訓練はアメリカ海軍なども参加し、今月29日まで行われる予定。

2024年6月23日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
海上自衛隊は硫黄島周辺海域で機雷の処理の訓練を公開した。硫黄島は一般船舶の航行が少なく、漁業への影響も少ないため、実物を使用した機雷処理訓練が実現している。

2024年6月23日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(ニュース)
海上自衛隊は硫黄島周辺海域で機雷の処理の訓練を公開した。硫黄島は一般船舶の航行が少なく漁業への影響も少ないため実物を使用した機雷処理訓練が実現できた。

2024年6月22日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデー(ニュース)
東京・小笠原諸島・硫黄島周辺で機雷を爆発させ取り除く訓練を海上自衛隊が公開。訓練は米国海軍なども参加し今月29日まで行われる予定。海上自衛隊第1掃海隊司令・野間俊英1等海佐が「我々の精強な機雷戦部隊がいることで日本に機雷をしかけても無駄だという抑止力になる」とコメント。米軍なども参加するこの訓練は29日まで開催。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.