TVでた蔵トップ>> キーワード

「CPI」 のテレビ露出情報

ソニーフィナンシャルグループ・石川久美子が電話で解説。米国6月CPI(消費者物価指数)の結果に注目されている。米国FRB・パウエル議長が注目するスーパーコア(住居やエネルギー除くサービス価格)の減速がみられるかどうかも焦点。減速が見られればドル円にも下押し圧力がかかる。CPIで弱い結果が出ても2回を超える利下げを織り込むのはかなりハードルが高い。利下げはあっても秋以降とみられていて、多くの経済データを確認できる以上、今夜の結果が多少弱かったとしてもドル売りが一巡後のドル円相場は、金利差狙いの円売りで徐々に切り返すと考えている。
注目ポイントはドル売り局面での受け皿。ドル主導の動きになっているが、ドル下落局面で相対的に上昇する通貨の上昇幅には差がある。これまでのところ、中南米通貨が最も買われている。これは6月の財政赤字拡大に対する不安などで大きく下げた分の反動で、基本的には積極的に買われたわけではない。こうした特殊要因を除外すると、まだ利下げに踏み切っていない・利下げに慎重な国の通貨が相対的に強く、ユーロ圏など利下げに踏み切ってる通貨が遅れをとっているような状態。日本が利上げを継続的に行う軌道が示されれば可能性があるが、利上げが示唆されているにもかからわらず円は積極的に買われてはいない。多少利上げが行われるにしても当面、米国との金利差が大きいまま維持されるとみなしていて、円を積極的に買う動きにはなりにくい。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月3日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
解説委員・飯田香織の解説。11月5日の米国大統領選挙まで2か月余となった。民主党候補・カマラハリス氏と共和党候補・ドナルドトランプ氏の経済政策について。ハリス氏の「カマラノミクス」について。誰もがチャンスを得られる経済を掲げた政策を発表。強調したのは物価の安定と中間層への支援。ハリス氏のインフレ対策・生活支援、税負担、関税、AI規制、環境規制を紹介。ハリス氏[…続きを読む]

2024年9月3日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテチャイナエコノミー
中国経済、マーケットの最新情報。中国の消費低迷やデフレが鮮明となる中、明暗がわかれた企業決済を紐解くとともに下期を占う。香港ハンセン指数は長らく下落基調だったが先月上旬から上昇に転じた。その一方で上海総合数は下落基調からなかなか抜け出せない状況。グローバルの株式市場が急落した背景には投資家が金利の低い円で借り他国に投資するというキャリートレードが日銀の利上げ[…続きを読む]

2024年7月19日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
曽根純恵が解説。日経平均は4万円台を割り込んだ。取引時間中では7月2日以来。最高値を更新したNYダウが反落するなど、米国株が揃って下落などと午前のマーケットについて説明した。平野憲一はアメリカ株について3指数の値動きをみて、幅広い銘柄が下落したことを説明した。18日のフィラデルフィア連銀製造業景況指数など主な経済指標、日経平均などの値動きについて伝えた。

2024年7月13日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
12日のニューヨーク外国為替市場ではこの日発表された米国の先月の卸売物価指数の伸びが市場の予想を上回り、円相場はいくぶん値下がりした後、1ドル158円台後半で推移していた。しかしその後、急速に円高方向に振れ一時、1ドル157円台前半まで1円50銭程度値上がりした。市場では政府日銀による市場介入が2日続けて行われたのではないかとの見方も出ている。外国為替市場で[…続きを読む]

2024年7月13日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
円相場では日本時間11日、午後9時半の米国消費者物価指数発表の後円買いドル売りの動きが強まった。円相場は40分ほどで157円台前半まで4円以上円高が進み、市場介入が行われたのではないかとの見方が出ていた。こうした中、政府日銀が3兆円規模の円買い介入を実施した可能性があることが分かった。日銀が公表した、連休明け16日の当座預金残高見通しで、為替介入が反映される[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.