TVでた蔵トップ>> キーワード

「清水寺」 のテレビ露出情報

オーバーツーリズムが問題になっている京都を取材すると、違反行為を注意した住職が中国人に暴言を吐かれるなどさまざまな迷惑行為が横行している実態が明らかになった。清水寺の参道「清水坂」。多くの観光客で道が埋め尽くされている。特に外国人観光客の姿が目立つ。先月、日本を訪れた外国人客はおよそ378万人(日本政府観光協会より)。月間として過去最多となり、オーバーツーリズムが深刻化している。そんな中、京都・東山にある寺院の住職がSNSに悲痛な叫びを投稿。反響を呼んでいる。400年以上の歴史を持ち、苔庭の名所としても知られる高台寺岡林院。去年10月、「グッド!モーニング」が取材した際には、参道に面した橋の欄干が壊されるなど外国人観光客のマナーに住職が苦言を呈していた。高台寺岡林院・青山公胤住職は「車が参道をふさぐ形でとまっていて運転手が中にいたので「近くにコインパーキングがあるのでそっちにとめてくれますか?」と言ったら「白タクじゃねえよ」「殺すぞ」とかひどい言葉をかけられた」と述べた。白タクとは営業のための許可を取らず自家用車に客を乗せる違法なタクシーのこと。観光地では今、大きな問題となっている。さらに岡林院では商業目的の無断撮影を禁止しているが、撮影が行われているという。
住所: 京都府京都市東山区清水1-294
URL: http://www.kiyomizudera.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月15日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
お盆休み後半戦は暑さが戻り各地は大混雑。西予市では夏の風物詩「流しそうめん」を求め行列ができていた。一方熊本に帰省した親子は大雨で不安な時間を過ごしたという。白浜町の砂浜には多くのテントが。三島市では家族連れの行列。渋谷など都内も混雑。人混みの中には多くの外国人の姿も。

2025年8月15日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
お盆休み後半に入っても、静岡県の三島スカイウォークは大混雑。今月いっぱいは小学生以下は入場無料のため、多くの家族連れが行列を作っていた。富士山も多くの登山客で賑わう中、まだこれからでも間に合うお出かけスポットが茨城県の道の駅でお盆期間は毎日開催されている野菜詰め放題。1回500円で30秒間ナスやピーマンなど袋に詰めた分だけ持ち帰れる。東京ミッドタウン日比谷で[…続きを読む]

2025年8月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
お盆休み後半戦、世界有数の観光地となった京都でも日本人だけでなく外国人観光客が多く見られた。列島各地は大混雑。

2025年8月14日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays日本の魅力を再発見!外国人ふれあい旅
春香クリスティーンは清水坂を散策。清水寺へ続く約1kmの参道で多くの外国人観光客で賑わう。春香クリスティーンはアメリカから来た団体に声をかけて談笑した。「MACCHA HOUSE 抹茶館 京都産寧坂店」は抹茶のドリンクとスイーツが楽しめるカフェ。一番人気は「抹茶ティラミス」。宇治の老舗茶店・森半の茶師が厳選した香り高い抹茶を使用。

2025年8月9日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!8月8日(金)
スクワットマッチョクイズ開催。4つのジャンルのクイズからくじ引きで選んで挑戦する。解答者は何度答えてもOK。スクワットが100回を超えたら1問正解につき3点を獲得する。途中でスクワッターが尻もちをついたら失格。120秒間で最も多く正解できたチームが優勝する。負けたペアとサポーターは全員ビリビリ椅子。1組目上谷沙弥&りんたろーは124回、16pt獲得。2組目齋[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.