TVでた蔵トップ>> キーワード

「清里駅」 のテレビ露出情報

清里高原の紅葉を楽しみながら清里駅前にやってきた。ランチを食べにやってきたのは萌木の村。敷地内にレストランやホテルなど多様な施設がある観光エリア。その中にあるブルワリー&レストラン「萌木の村 ROCK」。こちらは八ヶ岳ブルワリーを併設している。ビールで乾杯し、はくれいだけのグリルバター醤油をいただいた。はくれいだけは幻のキノコ。ROCKビーフカレーは秘伝のスパイスえ味を整えて野菜が溶けるまで煮込んだ濃厚カレー。隠し味にはいちごジャムを使用し、甘みとコクが引き立ち深い味わいに仕上げている。
住所: 山梨県北杜市高根町清里3545

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月12日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
山梨県清里高原にやって来た。清里駅からバスで10分ほどの山梨県立まきば公園から紅葉満喫ハイキングに出かける。ガイドは橋谷晃さん。八ヶ岳横断歩道に合流。黄色の絶景を目指す。

2025年9月6日放送 22:10 - 22:32 テレビ朝日
THE世代感街角タイムスリップ!
第3問は「清里・ミルクポット まだ残っている?もう残っていない?」。

2025年5月24日放送 10:30 - 11:30 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!(帰れマンデー見っけ隊!!)
サイコロで目の食べ物を探す。渡辺がサイコロを振って甲州ワインビーフを探すこととなった。今回の旅のゴールは謎の山小屋。
清里高原で5人は甲州ワインビーフを探すことに。清泉寮には甲州ワインビーフは無かったが、ソフトクリームを食べることにした。清泉寮は東京ドーム51個分の敷地に牧場などが点在している。名物は清泉寮ソフトクリーム。店員さんい甲州ワインビーフを食べら[…続きを読む]

2025年5月23日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays絶景に癒やされる!新緑の高原をめぐる 週末旅in山梨
清泉寮は牧場、宿泊施設、レストランがある人気観光施設。西山茉希は富士山の絶景などを写真におさめた。清泉寮は1938年、キリスト教指導者養成の場として創立。創設者が1頭のジャージー牛の飼育を始めたことをきっかけに清里の酪農と町の開拓が本格的に始まったとされている。1970~80年代に雑誌などで取り上げられて起きた清里ブームから清泉寮ソフトクリームは口コミで広ま[…続きを読む]

2025年2月15日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(バブル遺産SP)
バブル大好き博士ちゃん・大輔くんは今回、バブル時代に賑わっていた山梨・清里の物件を巡る。清里は1980年代には年間200万人が訪れるリゾート地で、高原の原宿と呼ばれた。清里駅からスタートし、大輔くんは当時はサイドバックの若者やワンレンの女性で賑わっていたと話した。清里駅はアクセスは良くないが当時は観光客で満員電車になっていた。バブル時代に土産店として人気だっ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.