TVでた蔵トップ>> キーワード

「港区(東京)」 のテレビ露出情報

ウクライナ侵攻以来、日露関係が冷え込む中、きょうニコライ・ノズドリェフ駐日ロシア大使がことし5月の就任後初となる単独インタビューに応じ、流暢な日本語で応じた。国際基督教大学に留学し、ロシア外務省では日本担当の局長を務めてきた。ノズドリェフ大使は、おとといのロシアによる小児病院攻撃で42人が死亡したことについて「破壊したのはノルウェー製のNASAMSという対空防衛システムのミサイルで、ロシアのミサイルを迎撃しようとして誤った操縦があったかもしれない」と述べ、ウクライナ側の迎撃ミサイルによるものと主張。民間人の虐殺などロシア軍による戦争犯罪への指摘については「ロシア軍が撤退したあとにウクライナ側が仕掛けた」とする従来の主張を繰り返した。9日にNATO(北大西洋条約機構)は首脳会議にゼレンスキー大統領を招きウクライナ支援の強化を呼びかけ、国連安保理の緊急会合では西側諸国からロシアへの非難が相次いだ。大使が期待の示したのは“中国などの新興国”で「ロシアも極めて高く評価」とした。
ロシア・プーチン大統領は今月、中国・習近平国家主席やインド・モディ首相と相次ぎ会談。ノズドリェフ大使は「中国もインドもロシアにとって極めて重要な戦略的パートナー」と述べ、連携の重要性を何度も強調した上で「もっと平等な世界を作りたい。西側諸国は国際貿易をみると障壁を作っている。それに対しグローバルサウス諸国からは不満の声が出ている」と話し、欧米中心ではない新たな枠組みに期待を寄せた。ウクライナ支援にまわる日本に対しては「敵対的な態度の撤去が重要。岸田政権は非友好的な路線。その環境のなかでは対話の再開の可能性はまずない。二国間関係を安定させ、限られた分野であっても協力を保全して何らかの形で発展していきたい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 12:00 - 12:20 NHK総合
ニュース(ニュース)
第27回参議院選挙がきょう公示され、選挙区と比例代表合わせて518人が立候補を届け出た。物価高対策を争点に今月20日の投票日にむけて17日間の選挙戦に入った。石破首相は「来年はもっと賃金をあげたい。生活が苦しい方に早く給付金を届けたい。今年中には困った方に重点的に払う。それが給付金であって、バラマキではない」と話した。野田代表は「物価高からあなたを守りぬく。[…続きを読む]

2025年7月3日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
参院選きょう公示。自民党・石破総裁は「」困った方々に重点的にお払いをするそれが給付金であって、決してばらまきでもなんでもない。今年中にはお金がいきわたるようにする」、立憲民主党・野田代表は「我々は食料品に関わる消費税を今8%のところ0%にしようと思う。赤字国債は発行しない、財源は提示していく」、公明党・斉藤代表「現金給付は野党はばらまきだという。自信を持って[…続きを読む]

2025年7月3日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
肝臓に余分な中性脂肪がたまってしまう脂肪肝。沈黙の臓器と呼ばれる肝臓。悪化するまで気が付かないという。ある日突然に吐き気があったという男性。肝硬変と診断されたという。脂肪肝が肝硬変になっていたとのこと。脂肪肝は食べ過ぎや運動不足から起きる。吐血するまで気づかなかったという。手術などはせず、食生活を見直したとのこと。心筋梗塞や、脳血管障害が起きやすいとのこと。[…続きを読む]

2025年7月3日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
九州地方を中心にディスカウントストアを展開するトライアルホールディングスは、西友のすべての株式を取得し、新社長の楢木野仁司氏が会見を開いた。トライアル側はカートや会計システムなどにIT技術を活用しコストを削減する運営手法を、西友の店舗にも導入することにしている。トライアルの野田大輔部長は、「お客様が喜ばれる価格で提供する」としている。

2025年7月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
九州を中心に全国に348店舗の格安スーパーを展開するトライアルホールディングスが、首都圏での出店拡大を発表。トライアルカンパニー・楢木野仁司会長は「小さい都心部の店について、西友と一緒になることによって新たな道筋を立てることができる」などと話した。会見では、大手スーパー・西友のすべての株式を取得し完全子会社化したと発表。小型店舗「トライアルGO」が関東に出店[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.