TVでた蔵トップ>> キーワード

「潮来笠」 のテレビ露出情報

おととい都内で「夢グループ20周年記念コンサート」が開催された。コンサートには現在81歳の橋幸夫さん、来月81歳の誕生日を迎える黒沢年雄さん、共に70代の夫婦デュオ・チェリッシュ、75歳の平浩二さんらが出演、往年のヒット曲を披露した。番組では長年芸能界で活躍する出演者に元気の秘訣について取材。橋さんは1960年、「潮来笠」でデビュー、「17歳でデビューする前後まで空手、柔道、ボクシング、格闘技を散々やってきた。若い頃に培った体力がある。現在は壁に向かってストレッチを行っている」などと話した。橋さんは現在、熱海で暮らし、夫婦で2時間のウォーキングを行うことが、健康に繋がっているという。2023年の歌手活動引退から去年の復帰を経て、今あらためて歌うことに対し「死ぬまで歌う、81歳で大した年齢じゃないと思って本当に死ぬまで歌うといった私の嘘じゃないことが成功するかもしれないなと思い」などと強い思いを話した。黒沢年雄さんの元気の秘訣とは。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月17日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
昭和の名曲 歌うランキングSHOW(昭和の名曲 歌うランキングSHOW)
1960&70年代の男性アイドルを紹介。御三家と呼ばれた橋幸夫は高校2年生だった1960年に「潮来笠」でデビュー。当時日本レコード大賞には新人賞がなく、この曲の人気によって創設された。吉永小百合とのデュエットソング「いつでも夢を」(’62)も大ヒット。1963年に「高校三年生」でデビューした舟木一夫は60年代のブロマイド売上No.1。行きつけだった銭湯にファ[…続きを読む]

2025年9月9日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
橋幸夫さんはデビュー曲「潮来笠」や吉永小百合さんとデュエットした「いつでも夢を」など多くのヒット曲を発表し、長年に渡って日本の歌謡界を牽引したが今月4日肺炎のため82歳で亡くなった。本堂に設けられた祭壇には橋さんの遺影が置かれ、その周りを熱海の自宅から見えたという富士山の形をかたどったおよそ3万本の花が飾られた。通夜には橋さんと共に御三家として人気を博した歌[…続きを読む]

2025年9月9日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
うたコン(歌手人生 この一曲)
先週9月4日に橋幸夫さんが亡くなった。昭和35年「潮来笠」でデビューし、長年にわたり歌謡曲をけん引してきた。

2025年8月11日放送 19:00 - 21:54 日本テレビ
日本人を支えた80年80曲日本人を支えた80年80曲
日本人を支えた1960年~1969年の曲を紹介。1960年は橋幸夫の「潮来笠」。曲にふさわしい歌手が現れるまで3年間発表されなかった。橋幸夫はアルツハイマー型認知症を公表し、現在もこの曲を歌い続けている。
1961年は坂本九の「上を向いて歩こう」。全米ビルボードで日本人初の1位を獲得。阪神・淡路大震災の後、関西地区優先でリクエストが急増した。
1962年[…続きを読む]

2025年8月6日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
徹子の部屋徹子の部屋 50年目深掘りSP with マツコ・デラックス
元祖御三家が証した素顔。西郷輝彦は新御三家について、「いつ追い越されるんだろう?」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.