TVでた蔵トップ>> キーワード

「市」 のテレビ露出情報

液状化被害が集中した熊本市中心部にほど近い近見地区では850戸以上の建物が被害を受けた。地域存続に危機感を持った自治会が市に液状化再発防止策を求めた。市は地盤などを調査、原因となる地下水の水位を下げるため地下を鉄板で囲い流入を防ぎポンプで水を汲み上げるという。総事業費は125億円、国の事業活用で一部補助を受けられ熊本地震では最終的に97%以上補助され市の負担が減った。当初は費用負担が住民にのしかかる懸念もあり住民の同意に時間がかかり着工は約3年後となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
Suica、PASMOなど全国交通系ICカードを巡り異変が起きている。熊本県では路線バスなどで12月中旬以降に全国交通系ICカードが利用できなくなるという。交通系ICカードの代わりにクレジットカード、QRコードで決済可能になるという。熊本市によると、交通系ICカードの決算システムを導入した後に取りやめるのは全国の公共交通機関では初めて。背景にあるのは費用の問[…続きを読む]

2024年5月31日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(中継)
熊本の天草市から中継。西の久保公園では明日と明後日に20回目の節目となる「第20回天草花しょうぶ祭り」が開催。花は熊本県が独自に発展してきた肥後系の花しょうぶ。特徴は大きさ20cmで他の種類と比べると2倍ほどある。大きな肥後系の花しょうぶが19種25万本が咲き誇っている。花しょうぶが階段上になっているのは全国でも珍しい「棚田」を再利用した花しょうぶ園となって[…続きを読む]

2024年5月12日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
2016年の熊本地震では県内で6500か所以上で液状化が発生。中でも被害が集中したのが近見地区だった。熊本では行政と住民が協力して復興に取り組んでいる。地震発生当時、近見地区の自治会長だった荒巻さんは地震から2ヶ月後に液状化対策の住民協議会を設立、市にいち早い復旧を要望した。熊本市では約1年をかけて液状化の被害地域を調査。再発防止対策として取り入れたのが、全[…続きを読む]

2024年4月25日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
熊本城の敷地にある国指定の重要文化財「監物櫓」は8年前の熊本地震で傾くなどの被害を受けたが、復旧工事を終えて大型連休中の特別公開を前に報道機関に公開された。

2024年4月18日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(熊本局 昼のニュース)
熊本市は、スマホ専用「くまもとアプリ」をリリースした。熊本市主催のボランティア活動や地域活動に参加すると、熊本市独自のポイントが付与され、クーポンと交換でき協賛店舗で商品やサービスと交換できるという。マイナンバーカードと紐づいているため、災害時に避難所に掲示できている二次元バーコードを読み取ることで、スムーズに受付を済ませられるという。来年度以降、NPO・自[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.