TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊本県」 のテレビ露出情報

昨日は、今季一番の寒気が流れ込んだ影響で各地で初雪、初積雪が観測された。北海道の観光地・小樽でも雪が積もり、運河のクルーズ船が全便欠航となった。今日午前5時半ごろ、北海道小樽市では駅の職員が除雪に追われていた。この時点での積雪は約8cm。午前6時ごろ、町では各所で除雪が行われていた。おととい、小樽市の最高気温は18.4℃だったが、きのう正午の気温は−0.7℃。観光名所の小樽運河では雪のためクルーズ船は全便欠航となった。昨夜、ライトアップされた小樽運河は雪とイルミネーションで幻想的な雰囲気となり多くの観光客が訪れていた。
北海道増毛町では海から強い風と雪が吹き付けた。積雪は北海道美深町22cm(きのう午後9時)、音威子府村14cm(きのう午後2時)を観測。「タイヤショップ小樽店 石上車輌」では冬用タイヤへの交換作業が相次いだ。今年、問い合わせが殺到し多くを断る状況だという。青森県では今季初となる積雪を記録。積雪は弘前市8cm(きのう午後9時)、青森空港15cm(きのう午後11時)。青森空港では夕方から除雪作業に追われた。秋田市は去年より6日早く初雪となった。大館市「山瀬ダム」では紅葉に雪が降りしきる幻想的な光景が見られた。山形・米沢市ではかやぶき屋根が雪化粧。全国で雪が降る一日となった。おととい、東京都の気温は25℃超で9月から10月並みで半袖や日傘をさす人も見られた。しかし、昨日はコートやダウンを着こみ紅葉を楽しむ人が増えた。東京・港区のおでん・自家製さつま揚げ「福島屋」では急な冷え込みにおでんを買い求める客が相次いだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月8日放送 20:00 - 22:54 日本テレビ
さんま御殿ひとり暮らしでお金の使い方ミスる人 新生活で気を付けたい失敗SP
志田千陽の実家は400年以上続く清源寺。母・裕子さんが登場。中学で実家を離れた娘と毎日連絡をとっている。

2025年4月8日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’関心調査
関心調査。3位「コメ価格↑「詐欺サイト」に注意」。きのう発表されたコメ5kgあたりの平均価格は最高値を更新し、13週連続の値上がりとなった。こうした中コメを破格の値段で売っているように見せかける詐欺サイトが横行していて、専門からが注意を呼びかけている。

2025年4月7日放送 13:00 - 17:00 NHK総合
国会中継参議院決算委員会質疑
日本共産党 山下芳生氏の質疑。経済政策を巡ってはトランプ大統領が一方的に高い関税をかけていることは各国の経済主権を踏みにじる行為であり、断固抗議・撤回を求める必要があると言及。石破総理は我が国は投資を行い雇用を生み出してきた中で他の国と同一に取り扱われることは認められず、撤回を求めていくと言及。山下氏はトランプ政権は日本の46%の半分である24%の関税を課す[…続きを読む]

2025年4月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
トランプ大統領は世界有数の半導体製造拠点の台湾に高い関税をかけるとしている。世界最大手の半導体メーカーTSMCは最先端半導体を高い技術で製造し受託生産で世界6割のシェア、アップルなどがTSMCの半導体チップに依存、デジタル分野で中国と競うアメリカにとっても非常に重要存在。台湾に対し相互関税32%を課すと発表したが医薬品や半導体は含まれていないが3日トランプ大[…続きを読む]

2025年4月7日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ACEesと行く!ほぼタダ活ツアー 工場見学編
グリコのおもちゃは3万種類以上あるとのこと。発売当初は「絵カード」で、1927年からはメダルや小さなおもちゃが入り、終戦直後にはクレヨンや消しゴムなど実用的な文具類が人気になったという。現在は動物が描かれた木製のおもちゃで、全10種類集めると動物園のジオラマも作れるという。創業者の江崎利一は子供の発達に良いという理由からおもちゃをつけることにしたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.