TVでた蔵トップ>> キーワード

「熱中症警戒アラート」 のテレビ露出情報

気象庁はきょう午前、北陸と東北南部の梅雨明けを発表。きょうの新潟市内は雲が多いものの強い日差しが照り付けている。向こう1週間も太平洋高気圧に覆われ晴れて厳しい暑さが続くことから、気象庁は午前11時に北陸と東北南部が梅雨明けしたとみられると発表。北陸は平年より9日遅く、東北南部は平年より8日遅い発表。きょうも危険な暑さが続き、京都では午後1時までに36.5℃を記録し今年20回目の猛暑日となった。午後1時までの最高気温は高知・四万十市中村38.7℃、山口37.3℃、徳島・那賀町木頭38.0℃、名古屋37.1℃。東日本~西日本、沖縄にかけて28府県に熱中症警戒アラートが発令中。できるだけ外出は控え、適切に冷房を使用するなど熱中症に厳重な警戒が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
本日の気温が35.5度となった東京。浅草では日傘をさす人で埋め尽くされていた。本日の猛暑日は253地点、真夏日は645地点となっている。福島の梁川では今年全国最高気温の39.9度を観測。関東で今年最高の気温になったのが群馬桐生で39.2度を観測。猛暑日のなか、仙台市では仙台すずめ踊りが行われていた。そして山梨市ではアユのつかみ取りで子どもたちが夢中になってい[…続きを読む]

2025年7月26日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
連日、危険な暑さが続く中、きょう、福島県内では40℃に迫る所があった。この暑さの影響で関東甲信では局地的に天候が急変した。あすも各地で体温超えの暑さとなりそうだ。

2025年7月26日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
きょうの予想最高気温は前橋などで39℃。関東甲信に熱中症警戒アラートが出ている。関東甲信の内陸部を中心に昼前から今夜遅くまで大気の状態が不安定で局地的に雷を伴う非常に激しい雨のおそれがある。低地の浸水などに注意が必要。

2025年7月26日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングお天気検定
今日も20の地域に熱中症警戒アラートが発表されている。気象庁と環境省が共同で発表している熱中症警戒アラート。「発表日数2年連続1位の地域は?」と出題。選択肢は、青「埼玉」、赤「京都」、緑「長崎」。今月のプレゼントを紹介。

2025年7月25日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
千葉・成田の観光牧場では約2万本のひまわりが満開に。関東各地できょうも35℃以上の猛暑日となり、中でも群馬・桐生では39.1度を観測するなど危険な暑さとなった。千葉・野田の養鶏場ではニワトリに直接水をかけて体を冷やし、多い日には1日に5回水をかけているそう。しかし暑さで食欲が落ち、生む卵が小さくなっているとのこと。最高気温が37.7℃まで上がった埼玉・鳩山町[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.