TVでた蔵トップ>> キーワード

「熱中症」 のテレビ露出情報

きょうの疑問は「コロナ急増。この夏の注意点は?」。コロナの感染者数が9週連続で増加中。そこできょうのポイントは「最新の変異株『KP.3』とは」「同時に流行『手足口病』」。厚労省によると今月1日~7日の間に全国の医療機関から報告された新型コロナ感染者数は1医療機関あたり8.07人。すべての都道府県で前週より増加していることがわかる。いま感染者数が増加している理由について「いとう王子神谷内科外科クリニック」・伊藤院長に話を聞くと、「新たな変異株の流行」と「今年の異常な暑さ」を挙げた。現在流行しているのは「KP.3」という変異株で、感染力が高くワクチンが効きにくい。また、異常な暑さにより自律神経が乱れ免疫力が下がっているという。伊藤院長のクリニックでは発熱で新型コロナ感染を疑って受診した患者が熱中症だったケースもあったという。新型コロナと熱中症は頭痛・発熱など初期症状が似ており素人が見分けるのは困難。コロナ患者増加に伴い、最近増えているのが「免疫性肺炎」。新型コロナに感染し初期に起こるのは「ウイルス性肺炎」、一方「免疫性肺炎」は発症から1週間以上経過してから発症する人もいるという。また、「免疫性肺炎」は体に残ったウイルスに対し撃退ようと免疫が頑張りすぎる事により肺に炎症を起こすもので、症状も強く長引く傾向があるという。小さな子供の間で同時流行しているのが手足口病。子どもは軽症で済んでも大人は重症化することもある。手足に水疱上の発疹ができるウイルス性の感染症で、同じく今月7日までの1週間で1医療機関あたり11人以上と15週連続で増加中。警報レベルの1医療機関あたり5人超えは38都府県に及ぶ。感染症対策としてはこまめな手洗い。ただし手足口病のウイルスはアルコール消毒では完全に消すことができないため、石鹸でしっかり洗うことが大事。また、入浴で全身をきれいに洗うことも大事。マスクは熱中症の観点から屋外で着けるのは危険なため、状況に応じて使用するようにする。また、熱中症対策としてはエアコンも必要だが、締め切っているとウイルスがこもるため、換気を時々行うことも大事。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月8日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
千鳥ヶ淵のきょうの様子は、桜の花が綺麗。きょう、東京都心は最高気温が20℃を超えた。熱中症に注意。JAFの担当者は「過ごしやすい春の気候でも車内の熱中症のリスクがある。車内は密室空間になる」などと話した。外の気温が25℃に満たなくても、車内はかなりの高温となる。東京都心では20℃を超える日が多くなっている。平沢龍登医師によると、「春は体が暑さに慣れていない。[…続きを読む]

2025年4月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
この日、大阪市内の気温は21.3度まで上昇し日傘を差す人も見られた。日陰を求めて大屋根リングの下で休憩する人も多く暑さをしのげる場所がなく熱中症対策が必要との声も聞かれた。「超スマート会場」を掲げる万博では入場やキャッシュレス決済パビリオン内で音声案内などを受ける際にスマホやタブレット端末を使う必要がある。パビリオンを効率的に巡るにはスマホで当日のあ木枠を見[…続きを読む]

2025年4月4日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
中谷防衛大臣は元自衛官で、陸上自衛隊の精鋭と呼ばれるレンジャー隊員を育てる教官だった。陸上自衛隊のレンジャー隊員は、有事の際に最前線に立って任務を行うことが想定されている。一部を除いた全国の部隊で、今年度中の新たなレンジャー隊員の育成を中止した。陸上自衛隊ではレンジャー隊員の教育過程で、死亡事故が相次いでいる。陸上自衛隊は「情勢の変化を考えてレンジャー隊員が[…続きを読む]

2025年4月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
掛け声とともにジャンプしたのは中谷防衛大臣。元自衛官の中谷大臣は、陸上自衛隊の精鋭と呼ばれるレンジャー隊員を育てる教官だった。陸上自衛隊のレンジャー隊員は、有事の際に最前線に立って任務を行うことが想定されている。陸自で最も過酷といわれる部隊の訓練。約3か月間の厳しい教育課程を通過した自衛官だけがレンジャー隊員になれる。しかし、一部を除いた全国の部隊で、今年度[…続きを読む]

2025年4月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
陸上自衛隊のレンジャー隊員は有事の際に最前線に立って任務を行うことが想定されている。部隊の訓練は陸自で最も過酷と言われていて、およそ3か月間の厳しい教育課程を乗り切った自衛官だけがレンジャー隊員になれる。しかし一部を除いた全国の部隊で今年度中の新たなレンジャー隊員の育成を中止していたことがJNNの取材で分かった。レンジャー隊員の教育を巡っては死亡事故が相次い[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.