前線や台風2号から変わった熱帯低気圧の影響で、きょうも各地で激しい雨が降り、警報級の大雨になる恐れがある。台風2号は午前3時に伊豆諸島近海で熱帯低気圧に変わったが、湿った空気の影響で関東各地で激しい雷雨になる見込み。西日本でも前線や低気圧の影響で局地的に大雨となる恐れ。予想される雨の量は、あす朝までの多いところで、東海・四国で120mm、関東甲信で100mmなどとなっている。西日本や東日本ではこれまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあり、土砂災害などに警戒が必要。落雷や、竜巻などの激しい突風にも注意。