TVでた蔵トップ>> キーワード

「熱海(静岡)」 のテレビ露出情報

参加者25人の日帰りバスツアーは東京駅前を出発して伊豆方面へ向かい、格式高い神社で春を先取りし、海鮮浜焼きの食べ放題を満喫し、富士山を望む道の駅でお買い物をし、最後は熱海を満喫する。4月7日までの期間限定で、9900円からである。出発して約2時間、静岡県三島市の商売繁盛などにご利益がある三嶋大社に到着した。三嶋大社は4月前半まで河津桜など15種類200本が咲く桜の名所でもある。
約20分かけて沼津ぐるめ街道の駅に到着した。龍宮海鮮市場漁師小屋は、サザエやホタテ、エビやイカ、アジの開きなどを浜焼きにし、60分間食べ放題である。バスツアー歴340回のベテランはサザエを取り出すのにカニばさみを持参していた。バスツアー通算609回の60代男性は定年後バスツアーのためアルバイトをしている。
食事後にお土産処で買い物をし、晴れた日には富士山が望める伊豆ゲートウェイ函南に立ち寄り、最後の目的地である熱海市に到着した。熱海は80分のフリータイムとなる。埼玉から来た親子は温泉まんじゅうを食べ歩きし、マグロの生ハムと桜エビをお土産に購入した。姉妹は熱海プリンの行列に30分並んで食べ、最後は足湯に浸かった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
静岡・熱海港で下田海上保安部などから約40人が参加し救助訓練が行われた。フェリーから乗客が海に転落し、助けようと海に飛び込んだ釣り人も流されたという想定。

2024年6月9日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道&お買い物の旅(オープニング)
今回は熱海からスタート。熱海は尾崎紅葉の金色夜叉の舞台。名場面を徳さんが再現した。今回のゲストは佐藤B作・あめくみちこ夫妻。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.