TVでた蔵トップ>> キーワード

「片山さつき参院議員」 のテレビ露出情報

きのう時折笑顔を見せながら合意書にサインをし、連立政権が成立した自民党と日本維新の会。これによりきょうの総理大臣指名選挙で自民党・高市総裁が女性初の総理大臣に選ばれる見通しとなった。この合意に野党は「自民党と我々立憲との綱の引き合いだったんですが、敗れてしまったこと残念に思う」(立憲・野田代表)、「引き続き国民民主党が野党の立場でしっかり政権に要求をしプレッシャーを掛けていくことが不可欠だなと改めて確信した合意内容」(国民・玉木代表)などと述べた。一方、自民と決別した公明党・斉藤代表は「我々は野党になりましたから、提案を聞いていただけるかわかりませんが、この国をどのような形にしていくのか考えて提案したい」と述べた。高市総裁は維新との党首会談後、赤坂の議員宿舎に戻り閣僚人事の最終調整を行った。閣僚人事の狙いとして「女性の活躍」があり、過去最多の5人を上回ることを目指しているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
高市内閣の女性閣僚は、財務大臣に片山さつき氏・経済安全保証大臣に小野田紀美氏が選出。期待・課題などについて星さんは「保守的な考え方・政策の人が多いことははっきりしている。ただ今国会は少数のため、もう少しウイングを広げていかないと多数は形成できないということをどうやってこれから調整していくのかなどが課題」などとコメント。

2025年10月21日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
自民・維新は議員定数削減については、衆議院定数の1割削減を目標に臨時国会で議院立法案を提出し成立を目指すことで合意。財務相には片山さつきが起用、外相には茂木敏充、経産相には赤澤亮正などが起用。

2025年10月21日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
参議院での総理指名選挙で高市氏は123票で過半数には届かなかった。次点が立憲民主党の野田佳彦氏で44票。参議院でも決選投票があるので現在は決選投票を行っている。伊藤惇夫は参議院で決選投票になっても高市氏が選出されることは確実なのでもう決まりだと話した。菊地幸夫は、「女性の社会進出がどれくらいなのかを国別でランキングしているが日本は100位にも入れない、適材適[…続きを読む]

2025年10月21日放送 13:50 - 15:42 フジテレビ
とれたてっ!(ニュース)
国会議事堂から中継。新首相に高市早苗氏が選出。首相指名選挙では1回目の投票で高市氏が過半数を獲得し、総理大臣に選出。女性首相誕生は史上初。そして高市氏は閣僚人事に着手し、財務相に片山さつき氏・防衛省に小泉進次郎氏・総務相に林芳正氏などを起用予定。

2025年10月21日放送 13:00 - 15:27 NHK総合
ニュース(ニュース)
参議院本会議場では開票作業が進められている。現在は4人の参事が票の仕分けを行っている。参議院側からは財務大臣に片山さつき元地方創生担当大臣を起用する意向を高市氏が固めたという。また牧野京夫参議院議員の入閣も調整されている。連立を巡る交渉では、参議院では公明党の西田幹事長が協議に参加してきた。連立離脱後は立憲・安住幹事長や国民・榛葉幹事長と相次いで会談し、政策[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.