TVでた蔵トップ>> キーワード

「牛」 のテレビ露出情報

高知県のポツンと一軒家を調査。目指すポツンと一軒家までは直線距離1キロだったが分岐が多く危険とのことで、麓に下りて大回りし山の反対側から向かった。細い山道を抜けるとログハウスや複数の建物が見えた。家にも周囲にも誰もいなかったため一旦山を下りて出直すことにした。主の連絡先を確認するため美術館まで戻ると、主の同級生がいた。連絡をしてもらうと3時以降だったらいるとのこと。再び牧場を訪れ、主の佳洋さんに会うことができた。親子2世帯がそれぞれの家に住んでおり、佳洋さんの両親は築48年の実家で暮らし、24年前に次男の佳洋さんがログハウスを建てて一家で暮らしている。佳洋さんには二男四女、6人の子どもがいるが現在は夫婦と末娘の3人が暮らしている。25haの敷地で1人で酪農をしている。50年前に3年ほどかけて一家で芝張りをした。植える前までは雑木林で、牧場にするために野焼きをした。元々家は麓で野菜農家を営んでいたが、両親が畑を牧場に変えて酪農を始めた。佳洋さんは山口大学獣医学部を卒業し、獣医師免許を取得。30年前に両親が引退したあとは分娩の介助など、ほぼ1人で牛の世話をしている。佳洋さんは国内で4、5軒しかやっていない山地酪農をしている。誰も利用しない耕作不利地で食料を作るというのが最初の理念。雄牛は種付けのため1頭だけ飼育しているが、気性が荒く危険だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月9日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本くらしりSP
ソムリエ・田崎真也が各地の食材と出会いお酒に合う究極の一皿を作る。第5弾の舞台は埼玉県秩父市。秩父は関東圏有数の酒どころ。訪ねたのは老舗の酒蔵。蔵の一部が資料館として一般開放されていて秩父の酒造りの歴史を知ることができる。秩父で酒造りが盛んな理由は豊かな水。更に盆地特融の朝晩の冷え込みも秩父でおいしいお酒ができる理由に一つ。9月に仕込んだ新種は今が初搾りの時[…続きを読む]

2024年11月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
茨城・牛久の根っこファームから中継。お天気検定はリモコンdボタンで参加。きょうは二十四節気の立冬、茨城県で収穫を迎えた冬大根を紹介した。問題:「茨城・牛久 農作物をPRしているモノは?」青:牛 赤:大仏 緑:河童。今月はポイントを貯めるとA~C賞に応募可能。

2024年11月5日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!財前直見の移住生活 秋の収穫祭りSP
昨年完成したこだわりの新築ハウスへ。ご飯を炊くかまどやレンガ作りのピザ窯を完備。元々実家だったが老朽化で建て替えを行ったという。大自然が一望できるテラスや囲炉裏になるテーブル、薪ストーブ、ハンモックなどこだわりがたくさん。
財前直見はウェルカムドリンクとして自家製果実ジュースを振る舞った。季節ごとに大量にフルーツを収穫しているため長期保存用のシロップやジャ[…続きを読む]

2024年11月3日放送 19:58 - 20:56 テレビ朝日
ポツンと一軒家北海道のポツンと一軒家
北海道のポツンと一軒家を訪れ、主の君子さんに話を聞いた。衛星写真の建物は牛舎と堆肥置き場、乾草庫、民宿だった。君子さんは2週間前に脳梗塞を発症し、現在は牛はいなかった。家は豆農家で、君子さんは結婚後に酪農を廃業し畜産に転業した。夫の死後、乳牛の授精専門に切り替えた。自宅は陸別町にあり、この場所では授精業と民宿を兼業している。民宿は20年前に開業した。前夫は1[…続きを読む]

2024年11月2日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダラトビアからエストニアへ 自然が育んだ歴史と文化
青木愛がラトビアからエストニアへ。エストニアはバルト三国でも珍しい1500以上の島を有している。今日は1番大きな島、 サーレマー島を楽しむ。サーレマー島は酪農や小麦の栽培が盛んで牧歌的な風景が広がっている。50年続くレストラン「ヴェスキ」ではサーレマー島の郷土料理が楽しめる。「伝統のチーズボール」に合わせるのはオーナーが料理に合うように自作した蒸留酒「チェリ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.