TVでた蔵トップ>> キーワード

「特殊詐欺」 のテレビ露出情報

きょうは新宿区・渋谷区などに特殊詐欺の電話がかかってきている。ことし3月、横浜市内に住む女性に携帯電話会社の社員や警察官を名乗る男から電話があり「詐欺事件であなた名義で電話番号が契約された。1人でホテルに行き事件を優先的に調べてもらうよう検事に電話しろ」と指示され、女性がホテルなどで電話したところ検事を名乗る人物から「逮捕前保釈金を払えば優先調査する」と言われた。女性は350万円をだまし取られた。「周囲に知られないよう1人で電話しろ」に注意するよう呼びかけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.投票前に考える それって本当?
特殊詐欺で”月に2億円以上”。

2025年6月18日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークSTOP詐欺被害!私はだまされない
港区や世田谷区、江戸川区に特殊詐欺の電話がかかっていると報じた。今回は「金融・紙幣調査二注意」ということで実際の特殊詐欺の事例が紹介された。

2025年6月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
闇バイトが関係する特殊詐欺事件で、警視庁は捜査員の身分を隠して犯行グループと接触する仮想身分捜査を行い、全国で初めて容疑者1人を摘発した。

2025年6月8日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
2018年から警察庁の特別防犯対策監を務める杉良太郎は雨の中、浅草の住宅を一軒一軒訪問し、特殊詐欺の注意を呼びかけた。特殊詐欺の1つとして、制服を見える所にかけ、ビデオ通話で警察官を名乗る男の映像を紹介。警察庁によると、警察官などと偽る特殊詐欺の被害額は今年、都内だけでもおよそ109億円。年々、発生件数と被害額は増加している。詐欺電話のおよそ7割が海外からの[…続きを読む]

2025年6月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
警察庁特別防犯対策監を務める俳優の杉良太郎が浅草の街をまわり、警察官を騙った特殊詐欺などへの注意を呼びかけた。警察官を騙る詐欺被害は、都内で今年1~4月までに約70億円に上り、大半は国際電話によるもの。杉良太郎は、海外からの着信を拒否できるサービスへの申し込みなどを呼びかけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.