TVでた蔵トップ>> キーワード

「犬」 のテレビ露出情報

人材派遣会社ではなく「犬材派遣会社」Buddiesでは、正社員ならぬ正社犬が癒やしを提供してくれる。バディーズの代表取締役・寺田かなえは臨床獣医師でもある。バディーズには保護犬の正社犬としてビーやクマ、トビーが務めている。この会社のコンセプトは「保護犬に新しい生き方を、あなたにカラフルな毎日を」。保護犬がバディーズに務め、バディーズが企業や利用者に保護犬を派遣してサービスを提供する。企業や利用者からは利用料をもらい、給料(エサ代)として保護犬たちに還元していくというもの。
東京・六本木のコワーキングスペースでは、仕事をする女性の足下には犬。毎週、木曜日と金曜日に行われている「ポーワーキング」は、肉球を意味する「ポー」と、「コワーキング」をかけ合わせた造語。バディーズには正社員ならぬ正社犬として、独自の肩書を持った3匹の犬が働いている。CEOならぬCEDのビーちゃんは控えめだが、愛情表現が豊か。CODのクマちゃんは、人懐っこいアイドル気質。CXDのトビーくんはとても優しい性格で、子どもからお年寄りまで安心して触れ合う事が出来る。この日は営業回りの様で、沢山の人に挨拶して回っていた。撫でられたり、おやつをもらったり、休憩を促す姿もみられた。時には食いしん坊のトビーくんがおやつが入っていたコップを噛り怒られてしまった。正社犬としての仕事はこれだけではない。ヨガをしながら犬と触れ合う「DOGA」では、足や体の下を通過したり、ポーズを決めながらおやつをあげたりする。人とのふれあいは犬にとってもストレス軽減につながるという。寺田は獣医師として行き場のない保護犬を引き取り、トレーニングや体調管理をした上で、様々な人に癒やしを届けている。寺田は獣医師の強みを活かし、病気の治療や、怖がりなど内面のケア、さらに獣医の知識を使ったトレーニングなどもできるので、利用者も安心してサービスを受けることができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
多様化する「推し活」について紹介。今月4日まで、東京ビッグサイトでは「第2回 推し活EXPO夏」が開催され、推し活関連グッズ約6000点が展示された。推し活の市場規模は約3兆5000億円にのぼり、グッズは金箔を貼った神棚や推しの声を波形にした指輪など多岐にわたる。「推しがいる」の世代別調査では、去年に比べ、15~19歳・30代は横ばいだったが、20代は約8%[…続きを読む]

2025年7月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
大谷が自身のイスタグラムを更新し愛犬・デコピンの癒やされる姿を公開した。投稿されたのは水中を気持ちよさそうに泳いでいる愛犬の姿。その後は水遊びを満喫したのか毛並みが濡れて愛らしい表情を浮かべるデコピンの姿も投稿。

2025年7月2日放送 0:00 - 0:30 テレビ東京
錦鯉のアニメ散歩(錦鯉のアニメ散歩)
ショップやレストランなどが並ぶ複合施設「GREEN SPRINGS」にやってきた。テラス席で昼飲みをしていた女性におそ松さんをおすすめした。7月8日より放送。犬と散歩していた女性にはウルトラマンオメガをおすすめした。7月5日より放送。

2025年7月1日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界ありえへん∞世界”衝撃映像”連発
急カーブで横転し荷台の荷物が対向車を押しつぶす映像。
火災で爆発し倒壊した玄関部分に下敷きになった消防士を救出する映像。
歩道に穴があいてカップルが転落する映像。
正面衝突した車同士の隙間をバイクが通過する映像。
無人の山林バイクが店に激突する映像。
線路の上で立ち往生する車と列車が衝突する映像。
スーパーのレジに車が猛スピードで突っ込んでくる映[…続きを読む]

2025年7月1日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ホッと どうぶつ
犬がうなりながらも不機嫌に芸をするワケは?

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.