TVでた蔵トップ>> キーワード

「猛暑日」 のテレビ露出情報

今日の東京は昨日よりわずかに気温が下がったが湿度は上がっている。明日以降は東の海上にある高気圧の勢力が強まって関東は暑さが少し落ち着き、さらに梅雨前線が列島に南下してきて梅雨空が戻る可能性があるとのこと。雨雲の予想を見ると来週にかけて主に西日本を中心に雨が降る見込み。太平洋高気圧の動きと合わせて見ると、6月28日以降に梅雨明けの可能性が出てくるという。森さんは6月下旬に猛暑日が連続した2022年と同じ天気になりそうだと見解を述べた。2022年は6月27日に速報値で梅雨明けが発表されたが、7月に入って雨が連続し、梅雨明けの訂正が行われたという。そして森さんが独自に推察した1か月予報では、気温は高い状態が続き降水量は平年並みか少ないとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
このあと:「東京 あすも35℃予想 6日連続猛暑日へ」。

2025年8月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
記録的な暑さになっていることについて気象予報士の解説。今年はそもそも暑かったのと、熱帯の雲が多くなると太平洋高気圧が育てるPJパターンというのがあり、これで太平洋高気圧が日本の方に張り出しやすくなるという。また、インド洋でも雲が多いとチベット高気圧が育って日本の方へやって来る。これらが日本付近で重なると大変な猛暑になるという。今年はさらにヨーロッパがすごく暑[…続きを読む]

2025年8月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
35℃超えの猛暑日が続くとと多いのが靴底が剥がれるトラブル。地面の温度が高くなる夏は靴の本体と底をくっつけている接着剤が溶けてしまい靴底がはがれやすくなる。その現象は家の中も例外ではない。のりは熱にも湿気にも弱いため靴箱に入れっぱなしがよくない。留守にするときは靴箱の扉は開けたままにしたり玄関に靴を出しておくことで防げる。夏に活躍するサンダル。ベランダにずっ[…続きを読む]

2025年8月5日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero 天気
全国の明日の天気予報。東北(日本海側)・北陸を中心に大雨おそれ。

2025年8月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
東京23区で今年6月~7月末までに56人が熱中症もしくはその疑いで亡くなったことが東京都監察医務院の調べで分かった。きょうも関東を中心に危険な暑さとなっている。きょうはこれまでで最多となる14地点で40℃を超え、すべてが関東だった。中でも最も上がったのは群馬県・伊勢崎市で41.8℃と国内観測史上最高を更新することになった。東京も青梅や八王子などで40℃以上と[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.