TVでた蔵トップ>> キーワード

「渡小学校」 のテレビ露出情報

災害関連死を含めて67人が犠牲となり、2人の行方が分からなくなっている令和2年の記録的な豪雨からきょうで4年。被災地は静かな朝を迎えた。球磨川下りの船が出発する人吉市の発船場では、社員よそ10人がサイレンに合わせて球磨川に向かて黙とうをささげた。そして、菊の花を流して祈りをささげた。21人がなくなった人吉市では市役所に献花台が設けられた。きょうは熊本県・木村知事と人吉市・松岡市長が訪れた。熊本県・木村知事は「復旧、復興生活の再建、なりわいの再建を私の人生をかけた仕事だと思う」とした。市民も朝から献花して犠牲者を悼んだ。球磨村にあった3つの小中学校を統合した小中一貫9年生の球磨清流学園。今年3月末で閉校した渡小学校の子どもたちは、新たな環境で学校生活を始めている。午前8時半に村の防災行政無線のサイレンが鳴ると、子供たちは球磨川の方を向いて黙とうをささげた。球磨村では豪雨で25人が犠牲となった。
住所: 熊本県球磨郡球磨村渡乙1836
URL: https://es.higo.ed.jp/wataries/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月1日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一8熊本県球磨村
熊本県球磨村は日本三大急流河川の一つ球磨川の中腹に位置する村。大部分が山林で古くから林業が盛ん。人口は2639人、特産品は木材・豚肉・アユなど。2020年7月、豪雨で被害を受け村内のJR肥薩線は運休中。球磨村グラウンド・ゴルフ協会の会員数は33人でボールポストの枠にボールが入るまでの打数を競う。渡地区では球磨川やその主流の反乱により小学校や老人ホームが浸水し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.