TVでた蔵トップ>> キーワード

「田村智子委員長」 のテレビ露出情報

あす投開票の東京都議会議員選挙。きょう、選挙戦最終日を迎えた。各党は党首クラスも投入し、最後の訴えを続けている。42選挙区、定数127人。平成以降最多の295人が立候補。各党は夏の参院選の前哨戦と位置づけ、国政選挙並の態勢で臨んでいる。自民党・石破茂総裁は「すぐに役立つ政策、それが給付金だと思っています」、都民ファーストの会・小池百合子特別顧問「みんなにチャンスがある東京都作っていきましょう」、公明党・斉藤鉄夫代表は「子どもの医療費無料化などを実現してきたのが公明党」、日本共産党・田村智子委員長は「暮らしを守るために実現をしていくのが日本共産党」、立憲民主党・野田佳彦代表は「脱税のようなことをする人たちがいっぱいいる自民党を認めるのか」、日本維新の会・岩谷良平幹事長は「維新は実行力、しがらみがない改革ができる」、国民民主党・玉木雄一郎代表は「都政と国政が連携して取り組んでまいりたい」、再生の道・石丸伸二代表は「ただただ皆さんのために、都民のために動ける人材を見つけてきた」などと述べた。東京・生活者メットワーク・岩永康代共同代表は「当たり前のことを当たり前のようにやっていける都議会に変えていきたい」、れいわ新選組・櫛渕万里共同代表は「物価高に苦しむ人々にしっかりお金を回せるような政策を行っていきたい」、参政党・神谷宗幣代表は「都税の配り方が下手だから経済が伸びない」、社民党・福島瑞穂党首は「富裕層や大企業のための都政を変えたい」、日本保守党・有本香事務総長は「不動産を変えない状況を是正していく」などと訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
総裁選は国会議員票295票・全国の党員票295票、計590票。過半数獲得となったらその時点で自民党総裁選出、過半数の候補者なしの場合は上位2人の決選投票となる。小泉氏はあす制作発表会見を行い9つの柱からなる政策を発表する予定。また「2030年度までに平均賃金100万円増を目指す」などの内容の詳細も明らかになる見込み。小泉氏はきのう麻生最高顧問ら総理経験者を相[…続きを読む]

2025年7月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
衆参両院で与党が過半数割れとなった今回の選挙。過去には、参院選で与党が敗北する度に日本の政治は激変してきた。続投を表明した石破総理に対し野党からも疑問の声。立憲民主党・野田佳彦代表は「衆院選、都議選、参院選で敗れた意味合いがよくわかっていない。漫然と”政権を続けさせてほしい”というイメージしか受け取れず極めて残念」と述べた。不信任案提出については「まだ予断を[…続きを読む]

2025年7月21日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
各党首の反応を伝えた。共産・田村智子委員長は、「多くの選挙区でまさに自民党に打ち勝つという情勢を作ることができた、自公を少数に追い込むということができることに、心から歓迎をしたいと思っています」などとコメントした。

2025年7月20日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
参議院選挙はきょう投開票を迎える。選挙戦最終日のきのう、与野党の党首が各地で支持を訴えた。物価高対策などが争点となった今回の参議院選挙では与党が過半数を維持できるかどうかが焦点となる。きょう午前7時から投票が行われ、即日開票となる。

2025年7月19日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
明日は参議院選挙の投票日。昨日夕方。東京・足立区にある期日前投票所には3連休前とあって大勢の人が投票に訪れていたた。足立区では初めて投票にきてくれた人に「記念賞」を渡しているという。全国最多32人が立候補した東京選挙区
実績数は決意補充も含め7。JNNが分析した中盤の情勢を見てみると優勢なのは自民党の新人・鈴木大地氏。ソウルオリンピック背泳ぎの金メダリストだ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.