TVでた蔵トップ>> キーワード

「白浜町(和歌山)」 のテレビ露出情報

和歌山・白浜町でジャイアントパンダ4頭を乗せたトラックがこれから中国に向けて出発する。返還されたのはメスの良浜とその子どもたちの結浜などの4頭。4頭のいなくなった展示施設にはきょうもファンが訪れていた。和歌山にパンダが来たのは31年前。これまでに生まれ育ったパンダは17頭にのぼる。名前に浜の字がつけられることから浜家と呼ばれ親しまれてきた。良浜は白浜で初めて生まれたパンダでこれまで10頭の子どもを生み育ててきた。2016年に生まれた結浜は、頭の上のトンガリがチャームポイント。出生児の体重が75グラムともっとも小さく誕生したのが彩浜。末っ子の楓浜はお転婆で愛らしい姿でファンの心を鷲掴みにしてきた。5年前から浜家に夢中な垣口さん夫妻。週末には毎週のように来園し、撮影した様子を動画投稿サイトにあげてきた。特に思い入れがあるのが良浜と楓浜の親子の様子で、仲睦まじい姿に心を動かされたという。
長年パンダの飼育に関わってきたスタッフにも別れが。飼育チームのリーダーの品川友花さんは、飼育に携わって13年。7頭の出産に立ち会った。品川友花さんは、良浜の母としての成長とともに自分も飼育員として成長させてくれた存在、などと語っていた。今日の午後、関西空港での最後の見送りには品川産の姿も。専用の飛行機が中国・成都に向けて動き始めた。これで国内で飼育されているジャイアントパンダは東京・上野動物園の2頭だけになった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月11日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
和歌山県白浜町の海岸で見つかり去年新種として発表されたパンダメリタヨコエビは、ジャイアントパンダの模様に似ていることから広島大学などの研究チームが名付けた。またよりパンダに似ている新種が見つかり「ヨリパンダメリタヨコエビ」と名付けられたということ。

2025年11月11日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
和歌山県白浜町ではことし6月、ジャイアントパンダが中国に返還された。白浜町の海岸で、ヨコエビの新種が相次いで発見され、広島大学などの研究チームが「パンダメリタヨコエビ」と名付け、去年発表した。今回新たに発見された新種は、体長約5~10ミリの白と黒の模様がはっきりと分かれ、よりパンダに似ていることから、「ヨリパンダメリタヨコエビ」と名付けられた。去年と今回発表[…続きを読む]

2025年11月9日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
6月に和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドから中国に返還されたジャイアントパンダが、四川省で一般公開されていたことが分かった。6月、日本で最後の一般公開となった日、観覧エリアは100分待ちとなるほどの人気だった。約4ヶ月を経て公開されたパンダ。現在公開されているのは良浜、結浜、彩浜の3頭で、検疫中の楓浜の公開日は未定。

2025年11月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
過去10年の台風の発生数と本州への接近数でみると、ピークは8月が多くて60個発生していて接近数は26とのこと。11月は発生数は25で少なくなっていて、本州に接近したものは過去10年で0だと紹介された。1951年の統計開始以降、11月に台風が上陸した回数は、1990年11月30日の1回のみだという。1990年11月30日に、和歌山県・白浜町に上陸した。その後本[…続きを読む]

2025年11月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
スタジオで今後の天気について解説。きのうは日本海側などでスーパームーンが見られた。各地のスーパームーンの映像を紹介した。現在の渋谷の様子を紹介、雨はやんでいる様子。台風26号の進路について解説した。フィリピン方面に進んだ後、寒気によって日本側に進む可能性もあるとのこと。過去には11月で日本に上陸した台風もある。各機関の台風進路予想を比較した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.