警視庁が公開している地図によると世田谷区、目黒区、練馬区などに特殊詐欺の電話がかかってきている。先月、埼玉県坂戸市に住む80代の女性の自宅に息子を名乗る男からのどの病気の診察中にかばんに入っていた会社の大切な書類をなくしてしまった。損失を埋め合わせるためにお金を立て替えてほしいと電話があった。お金の話が出たことを不審に思った女性は本当の息子か確かめるために飼っていた犬の名前を答えられるか尋ねた。すると男はどなって電話を切り女性は被害を免れた。家族を名乗って病気やトラブルに巻き込まれたなどとうその話をして、あなたを不安にさせたうえでお金をだまし取ろうとしてくるのは詐欺グループの典型的な手口の1つ。今回のようにペットの名前や家族なら知っていることを質問するのが詐欺を防ぐのに効果的。家族の間で事前に合言葉を決めておくのもうそを見抜くために役立つ。あらかじめ、こうした対策をして詐欺の被害を防ごう。