天皇皇后両陛下は、きのう午後、岡山県倉敷市真備町の「まびふれあい公園」に到着された。真備町は、2018年の西日本豪雨によって甚大な被害を受け、74人の方が犠牲となった。この公園は浸水の跡地をかさ上げして整備が進められていて、倉敷市長の説明に対し、陛下は「ここが、川が決壊した場所ですか」などと質問され、皇后さまは「何人ぐらいの方が、戻ってきているんですか」などとたずねられていた。そして、ゆっくりと頭を下げ、黙礼をされていた。その後、両陛下は被災した住民と懇談し、陛下は「何が一番ご苦労されましたか」などと言葉を掛け、復興への尽力をねぎらわれていた。