TVでた蔵トップ>> キーワード

「石川県立輪島高校」 のテレビ露出情報

石川県立輪島高校、1月半ばに校舎が避難所として使われる中で授業が再開。通っていたのは1割ほど。避難を続ける生徒が多かったためクラスを1つにして授業を行っていた。1年生の横地光さんは授業に身が入らずにいた。光さんが暮らしているのは避難所として使われている小学校。飲食店で働いていた父親は仕事の目処が立っていなかった。この日、家族で自宅にやってきた。壁や床が崩れ、住むことが難しい状況だった。光さんは地震のあとに学校に来なくなったクラスメイトとの写真を持ち帰った。友達にも会えない、家にも帰れない非日常の暮らしがった。避難所に戻ってきたとき、光さんの張り詰めていた思いが溢れた。学校に行きたくないとつぶやく。気持ちを受け止める両親。光さんは通学の回数を減らして通うことにした。3月、避難先から戻ってくる生徒が増え4割ほどになった。光さんの友人も登校するようになった。放課後に避難所で過ごすのが2人の日常になった。友人との時間が増えるにつれて光さんの気持ちも変わっていった。
住所: 石川県輪島市河井町18部42-2
URL: http://www.ishikawa-c.ed.jp/~wazifh/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月3日放送 23:45 - 0:05 NHK総合
ドキュメント20min.(ドキュメント20min.)
2024年8月能登半島地震から7か月、卒業間近の輪島高校3年生。平さんは夏休みも週に3回学校で筋トレを行う。卒業後は輪島を離れ就職する。友達と毎年泳いでいた場所はこの夏は飛び込めなかった。
夏休み、文化祭の準備が進んでいた。田端さんは春から京都の大学に進学する。夏の思い出は地震で転校した親友との再会。地震前は毎日楽しく、失ってから気付くと話した。
18歳[…続きを読む]

2024年10月13日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
ことし1月の能登半島地震で被災した石川県輪島市の高校生が、ふるさとを元気づけようと取り組んだプロジェクトをきょう、都内で発表した。石川県立輪島高校の生徒たちはことし8月、地震からの復興を願って花火を打ち上げたことを報告、クラウドファンディングを活用し350万円を集めたことを紹介した。

2024年9月5日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
SONGS「名言」で振り返る トーク・ベストセレクション
ゆずは震災などで被害を受けた地域を訪れ、歌でエールを届けてきた。ことし4月には能登半島地震で被害を受けた石川県立輪島高等学校を訪れた。7月18日の放送で「背中を押す楽曲どう生まれるのか?」と質問された北川悠仁は「大きな循環の中にいる」と答え、聞いてくれる人の思いがまた次の歌を生むなどと語った。

2024年9月3日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
能登半島地震で体育館が使えなくなった石川県輪島市の輪島高校では、生徒たちの発案で市から借り受けたステージを学校の中庭に設け、3日から文化祭を開いた。

2024年9月3日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
能登半島地震で体育館が使えなくなった石川県輪島市の輪島高校。生徒たちの発案で市から借り受けたステージを学校の中庭に設け、3日から文化祭を開いた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.