TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂氏」 のテレビ露出情報

一昨日自民党総裁選挙に出馬を表明した石破茂元幹事長がきのうの朝早く改めて強い思いを口にした。前回の総裁選では小石河連合として共闘した石破氏、河野太郎デジタル大臣、小泉進次郎元環境大臣だが、今回はそれぞれ出馬。石破氏は「フェアにやりたい。小泉氏の好かれるところが魅力。河野氏も一途さが立派」などコメント。前回決選投票で敗れた河野デジタル大臣は「3人それぞれ頑張ろうと思う。総裁選挙なので終わったら1つになる」などコメント。自民党総裁選挙で河野太郎デジタル大臣はきょうにも正式に出馬表明するとみられる。そして今回43歳ともっとも若い小泉進次郎氏は今週金曜日に出馬表明の見通し。地元で有権者に笑顔を振りまいた。週末は揃って地元へ足を運んだ3人。しかし、小泉氏と河野氏は神奈川県が地元。東京についで多くの党員・党友票を持っている神奈川県は2人の候補の間で揺れている。前回河野氏は国会議員票で伸び悩んだが、党員票を多く獲得し決選投票へ持ち込むことができた。このときは神奈川県からは河野氏だけだったが、今回は小泉氏と争うことに。自民党横浜市連の佐藤会長は「小泉進次郎氏を応援する」などコメント。先週金曜日、多くの市議会議員が集まった会議で佐藤会長らは小泉氏支持を決めたという。地元ならではの問題に悩む神奈川県足並みを揃えるのは難しいという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
小泉農水大臣は午前8時前に東京・九段の靖国神社を参拝、石破政権閣僚のなかで終戦の日の参拝は初ということ。石破総理は参拝を見送り自民党総裁として私費で玉串料を奉納した。ポスト石破として名前があがる小林元経済安保担当大臣や高市前経済安保担当大臣も参拝、他旧安倍派の萩生田元文科大臣や稲田元防衛大臣らが、超党派「みんなで靖国神社を参拝する国会議員の会」約90人が参拝[…続きを読む]

2025年7月2日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
トランプ大統領の発言を受け、石破首相は「日米は真摯に協議している」と述べた上で、赤沢経済再生相について「身を粉にしてきた活動は実に意義深い」と評価した。赤沢経済再生相は「一致点が見つけられていない分野がありパッケージとしての合意に至っていない」と述べたうえで「国益をかけた協議であり一筋縄ではいかない。我が国には守るべき国益がありその考えは譲れない」などと強調[…続きを読む]

2025年7月2日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
明日の公示を前に与野党8党の党首が一堂に会して行われた討論会。立憲民主党・野田代表は「当面一番の国難というべきテーマは関税交渉だと思っている」、自民党・石破総理は「何としても国益を守り抜かねばならない」などとコメント。各党党首が最も訴えたいこととして挙げたのが経済対策。自民党・石破総理は「この国の将来に責任を持つ」、立憲民主党・野田代表は「物価高からあなたを[…続きを読む]

2025年7月2日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
あす公示される参議院選挙を前に主要8政党の党首がきのう「news every.」に出演し、今の物価高に必要な対策を訴えた。自民党・石破総裁は「これから先、社会保障費がもっと増える。その財源はきちんと守っていく」、公明党・斉藤代表は「所得税とか奨学金減税、暫定税率の廃止等々、扶養控除の見直し等々といわゆる減税も考えるべき」、立憲民主党・野田代表は「食品値上げに[…続きを読む]

2025年7月2日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ深読みリサーチ
みずほ証券・中村克彦の解説。今回のテーマは「チャートから探る日本株2025年下期相場」。3つに注目。1つ目は売買代金、2つ目は総理足、3つ目は株価純資産倍率のPBR。中東情勢が一時沈静化した後、日経平均株価は4万円近くまで一時回復。商いがやや縮小。6月は伸び悩んでいる。株高薄商いの逆行現象。日本は関税交渉の行方はまだ不透明のまま。参院選を控えており、選挙結果[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.