TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂元幹事長」 のテレビ露出情報

自民党の総裁選挙が今日午後、投開票され上位2人による決選投票の結果、石破茂元幹事長が新しい総裁に選出された。1回目の投票で2位となった石破氏が決選投票で高市氏に逆転し総裁選を制した。史上最多の9人が立候補した今回の自民党の総裁選は1回目の投票でどの候補者も過半数に届かず、181票を獲得して1位となった高市氏と154票を獲得した2位の石破氏の上位2人による決選投票が行われた。その結果、215票を獲得した石破氏が194票だった高市氏を21票差で抑えて新たな総裁に選出された。石破氏は当選回数12回の67歳で防衛大臣や党の幹事長などを歴任した。総裁選への挑戦は今回が5回目で、最後の戦いと位置付けて臨んだ。石破氏は今後、幹事長をはじめとした党の役員人事などに着手する。来月1日に召集される臨時国会で新しい総理大臣に選出される見通しで、衆議院の解散総選挙にいつ踏み切るかが今後の焦点。石破氏が党内の結束力を高めつつ政治とカネの問題で失った党の信頼をどう回復させていくかが政権運営のカギとなる。石破氏はこのあと午後6時から新総裁として初めての記者会見に臨む。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
自民党内で総裁選に向けた動きが本格化しているが、ポスト石破は誰になるのか。山本に話をうかがう。ANN世論調査によると、次の自民党総裁は誰が良いかというアンケートに対し、小泉進次郎と高市早苗が20%を超えた。山本は「この2人が軸に総裁選が展開することになる」などと話した。高市はフルスペック型になれば有利になるとのこと。フルスペック型で過半数に届かない場合は決選[…続きを読む]

2025年9月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民党の小林鷹之議員に話を聞く。総裁選を巡っては茂木前幹事長は出馬の意向を示している。総裁選への出馬について「日本再生という目標のために自民党が1つにまとまらなければいけない。そのために私がどういう役割を果たすことができるのか、仲間と相談し自分自身熟考していきたい」などと述べた。前回の総裁選から1年だが、政策の練り上げは進んでいるのかと井上政治部長。これに対[…続きを読む]

2025年9月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
辞任表明会見から一夜明け、笑みを見せながら自民党本部に入る石破総理。出席した臨時の役員会では幹部らに対し「新総裁が選ばれるまでの間、国民の皆様方に対して果たすべき責任を確実に果たしていき、新総裁・総理に託したい」などとした。野党などからは政治空白を長引かせるべきではないと指摘があるものの、自民党内では党員に幅広く意見を聞くべきだとの声が強くなっている。午後、[…続きを読む]

2025年9月8日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党本部前から中継。去年の総裁選に出馬した茂木前幹事長が名乗りを上げ、ポスト石破の5人を軸にすでに総裁選レースがスタートしている。茂木氏は近く記者会見を開き、党の再生・政策などを説明する方針。一方、議員の間では去年の総裁選で2位だった高市氏、3位だった小泉氏の動向に関心が集まっている。高市氏は石破総理の辞任表明後、公の場に姿を現していないが、高市氏の周辺は[…続きを読む]

2025年7月15日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
石破総理が勝敗ラインとする与党の過半数維持が難しい情勢。今回は参議院248議席のうち125議席を争うが自公が過半数を維持するためには50議席が必要。朝日新聞社が行った参院選終盤の情勢調査とANNの取材によると自民党は30議席台前半となる可能性、公明党は9議席前後になりそうな情勢。自公合わせても50議席に届かない可能性が出てきた。立憲民主党は改選前の22議席か[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.