TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理大臣」 のテレビ露出情報

総理官邸の階段で記念撮影をする石破総理大臣と新内閣の閣僚達。石破新総理大臣は1日夜、自らの内閣を「納得と共感内閣」と名付けた上で、今月9日に衆議院を解散、27日に総選挙(公示15日)を表明した。裏金事件や旧統一教会問題で失った政治への信頼。石破新総理大臣は「5本柱、“5つの守る”を表現し、未来をつくり守っていくため、粉骨砕身取り組んで参ります」と述べた。“5つの守る”はルール、日本、国民、地方、若者・女性の機会の5つ。新内閣は平均年齢63.55歳、女性は2人で初入閣は13人。第102代内閣総理大臣に選出された石破氏。官邸に入り組閣を行った。石破総理大臣は当初、解散前に全閣僚出席の予算委員会の開催を明言していたため、野党側は猛反発。共産党・田村智子委員長は「論戦から逃げる解散」と酷評。野党側は予算委員会の開催を求め徹底抗戦する構えを見せている。
石破新総理大臣は衆議院の早期解散について「早く信を問うべき」と述べた。その上で派閥の裏金事件で処分を受けた議員の公認については「選挙区においてどれぐらいのご支持をいただいているのかをきちんと把握をしながら公認するか否かという事を決定して参ります」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 21:00 - 22:08 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
トランプ大統領が各国にかけた関税が様々な影響を及ぼす。日経平均は一時2900円を超える下落。これは過去3番目の下落幅となる。石破総理はこれを受けて今夜にも電話会談を行う方向で調整している。日経平均が2900円以上も下落したことから都内の証券会社では投資家からの問い合わせが相次いだ。その多くが不安や相談で、パニックまではいかないまでもそれに近い状態で、大阪取引[…続きを読む]

2025年4月7日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
しゃべくり007しゃべくり初登場! 祝還暦 爆笑問題の大反省会SP
ゲストは爆笑問題の2人。それぞれの妻から寄せられた「夫のムカつくところ」を紹介。東MAXと安めぐみの結婚式でのこと。結構披露宴では太田が大暴れ。当時独身だった田中は、その暴走を止めずにひたすら山口もえ(現在の妻)を口説いていた。その披露宴で司会を担当していたのが名倉であり、田中は「名倉がいれば安心だから口説いていた」と弁明。
ゲストは爆笑問題の2人。それぞ[…続きを読む]

2025年4月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
アメリカの関税措置をめぐって、石破総理大臣は早ければ今夜にもトランプ大統領と電話会談を行う方向で調整を進めている。東京都内にある所見会社のコールセンターでは、投資家から電話が相次いでいる。全面安の展開となった週末の東京株式市場、日経平均株価は先週末より2600円以上下落して、終値としては過去3番目に大きい下落幅となった。専門家は「発表があってまだ数日。今後に[…続きを読む]

2025年4月7日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
トランプ関税の影響で今日の日経平均株価は一時2900円以上の下落となった。証券会社には心配する顧客からの問い合わせが。今日の終値の下落幅は2644円で過去3番目の大きさとなった。これまで堅調に推移していた日経平均だが先々週の金曜日から約6000円も値を下げており、投資している人の心境は複雑。株式市場の混乱の理由についてエコノミストの崔真淑さんは、トランプ関税[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.