TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

今日自民党で開かれた選挙対策本部会議では、いわゆる”裏金議員”の衆院選での公認を巡って詰めの協議が行われた。その結果、自民党は重い処分を受け、既に非公認の方針を明らかにしていた西村元経産大臣や萩生田元政調会長ら6人に加え、選挙区情勢などを踏まえ、新たに菅家一郎衆院議員ら6人の非公認を決めた。今回の決定に安倍派議員から戸惑いの声も上がっている。こうした中、就任後初の党首討論に臨んだ石破総理。野党は「裏金隠し解散だ」などと追及を強めている。党首討論のあと、野党4党は「裏金問題、旧統一教会の問題はまだ終わっていない。早期解散は党利党益を優先させたと判断せざるを得ない」として内閣不信任案を提出した。攻勢を強める野党だが、提出された内閣不信任案は既に閣議決定された衆議院の解散が優先されたため、採決は見送られた。その後の臨時閣議で、衆院選について今月15日公示・27日投開票の日程が決められた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
減税の場合税収減に見合う経済効果について解説。

2025年4月23日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
トランプ政権の関税措置を巡り、政府は来週半ば以降に次回の閣僚交渉を行うよう米側に打診している。貿易赤字の解消を目指す米側が自動車の輸入拡大などを求める他、日本側は関税の引き下げは譲れないとしていて、具体的に議論を進めていく分野が見いだせるかが焦点となる。

2025年4月22日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
政府は次の閣僚協議で米国側に日本側の検討案を示す見通しで、複数の政府関係者によると米国産のコメ輸入拡大案が浮上している。政府高官は「他に考えられるものがない」と説明するほか、政府内からは「コメで対策をしないと交渉は終われない」との見通しも出ている。ただ、夏の参院選を前に自民党支持層のコメ農家が反発する可能性があり、今朝の自公幹部会合では「食料安全保障の確立を[…続きを読む]

2025年4月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
石破総理はアメリカグラス新駐日大使と総理官邸で会談を行った。会談はトランプ政権による関税措置や日米同盟を含む安全保障などについて意見交換をした。会談後グラス新駐日大使は日米の関税交渉について「合意に至ると非常に楽観的に見ている」と述べ、また「トランプ大統領がいかに日米交渉に前のめりになっているかは会談に出席したことがよく示している」と語った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.