TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂首相」 のテレビ露出情報

きのう佳子夫人と共に地元鳥取県内の神社を参拝した石破茂首相は帰京するため空港に向かう途中で先導していた鳥取県警の車に追突した。石破首相を含め双方の車にけが人はなかった。
一方国会での本格論戦を前に先週金曜日、総務省が政治資金収支報告書を公表、飲食代などをめぐり賛否の声が相次いでいる。所信表明演説で不透明な政策活動費の廃止などに言及した石破茂首相。2023年分の政治資金収支報告書によると政党から所属議員へ支払われた政策活動費は自民党が最多で約8億5000万円。受取額が最も多かった議員は自民党・茂木前幹事長で受取額は6億260万円、また閣僚らが代表を務める政治団体の支出を見ると10万円以上の飲食が約100回あったことも明らかになった。石破首相が代表の石破政経懇談会は10万円以上の飲食が5件、合計金額は約77万円。一番多かったの林官房長官が代表の林芳正を支える会で懐石料理4万円の老舗料亭で天然ふくコース4万4000円〜ふぐ料理店などを利用、10万円以上の利用は41件で合計約903万円で石破首相と比べると約12倍だった。利用人数や目的は不明だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
アメリカの自動車が日本で売れていないという不満は、トランプ大統領が第一次政権以来、安倍元総理に対しても言い続けてきた常套句。第一次政権時に、日米貿易協定を締結し、自動車関税について妥協していたが、今回再び日本側に主張を繰り返した。石破総理は、アメリカとの交渉の担当閣僚に、赤沢経済再生担当大臣を任命した。赤沢大臣は、経済分野を担当していることに加え、石破総理と[…続きを読む]

2025年4月8日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
トランプ大統領との電話会談で石破総理は日本が5年連続で世界最大の対米投資国だと強調し、一方的な関税ではなく、投資の拡大を含め、日米双方の利益になる幅広い協力のあり方を追求するべきだと伝えた。トランプ大統領からは国際経済においてアメリカが置かれている状況について率直な認識だとしている。その上で両首脳は担当閣僚を指名し、協議を続けることで一致。石破首相は最も適切[…続きを読む]

2025年4月8日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
トランプ大統領と昨夜電話会談を行った石破総理は、日本への24%の関税措置に強い懸念を示した。ニューヨーク株式市場ではダウ平均株価が一時1700ドル以上の値下がりに。その後、相互関税を一時停止するという誤った情報が拡散され、株価が乱高下した。東京株式市場では日経平均株価が全面安の展開となり、一時3000円近く下落した。日経平均株価は去年8月の暴落時を下回り、約[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.