TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

石破総理大臣はきょう未明、ワシントンでトランプ大統領と初めての日米首脳会談を行った。石破総理は安倍元総理とトランプ氏の功績を称えたのに対し、トランプ氏も「安倍氏は素晴らしかった。その友人が来てくれたことを嬉しく思う」と歓迎。会談で石破総理は日系自動車企業のアメリカへの新たな投資を発表し、日本からの対米投資が5年連続で世界一であることや、雇用での貢献を訴えた。これに対し、トランプ氏は日本の貢献を認めつつも多額の対日貿易赤字を指摘し、日本に関税を課す可能性に言及。会談後の共同記者会見では第一印象について両首脳は共に「強いリーダーだ」と述べた。会見で石破総理は今後、約150兆円の投資拡大やアメリカから液化天然ガスの輸入を行う考えを示した。また、安全保障面では「日米同盟の抑止力と対処力を高め連携を確認した」と述べた。さらに、トランプ氏の日本訪問を要請し、トランプ氏もこれを受け入れる考えを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
184日間にわたり開催された大阪・関西万博がきのう閉幕した。きのう午前4時すぎには、約1000人が開場を待っていた。大屋根リングの上では、2000人以上のスタッフが輪になった。通常より20分前倒しの午前8時40分にオープン。イタリアパビリオンには長蛇の列ができ、開場直後から8時間半待ちに。コモンズ館の窓ガラスには、スタッフから感謝の寄せ書きがしたためられてい[…続きを読む]

2025年10月14日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
158の国と地域が参加して、半年間にわたって開かれてきた大阪・関西万博は、昨夜閉幕し、会場は、万博を最後まで楽しもうとする多くの人で混雑した。半年間の来場者数は2500万人以上。閉会式では石破首相らが挨拶。会場ではイスラエルとハマスが停戦し、人質解放が実現したことについて双方の関係者から声が聞かれた。

2025年10月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
昨日午後10時、万博が閉幕。最終日の朝もものすごい人。一般来場者は2500万人を突破。愛・地球博の来場者数を超えた。閉会式は午後から行われた。石破首相がミャクミャクに感謝状を授与。夕方は国旗が下ろせれる。半年、世界が大阪に集結した未来の祭典。184日間ありがとう。

2025年8月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
選挙で負けても議席数は一番多い自民党・石破総理に、2番手につける立憲民主党・野田代表が与野党協議を呼びかけた。選挙で訴えた物価高対策でも歩み寄り。野党が訴えた減税や給付付き税額控除を協議していくことを表明。さらにガソリン暫定税率の廃止についても先週与野党で合意した通り今年中の実施に務めると明言した。国民民主党・玉木代表は厳しい姿勢を貫き、進退を問われた石破総[…続きを読む]

2025年8月5日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きのう行われた国会。石破総理は、給付と減税の両方について野党と協議を進める考えを示した。自民党から出馬した落選者へのヒアリングがきのう行われた。落選した岸博幸氏は「トップの方が1回退くというのが普通かなと思っている」などと述べた。総理の責任を問う声が自民党内でも依然として上がる中、国会でも石破総理は防戦一方だった。国民民主党・玉木代表が「いつまで続投されるん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.