TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

元財務官僚の森信茂樹をスタジオに迎えてのスタジオトーク。予算案の再修正について、森信茂樹は修正をする事務が大変だと思う、などと話した。衆議院で修正された予算案が衆議院で成立すれば初のケースとなる。石破総理は3月7日、高額療養費制度の自己負担上限額について、今年8月の引き上げ見送りを表明した。ノンフィクションライターの石戸諭は、財務省が年収の壁を178万円に引き上げた場合に7兆円以上の税収減となるという試算を発表したことについて、脅しのように受け取られても仕方ないなどと話した。これについて森信茂樹は、財務省は税収減だけでなく経済効果についても言っているが報道されていないだけ、などと反論した。さらに森信茂樹は(他の出演者たちからの質問に答えていく形で)高所得者まで減税すべきか議論する必要がある、75万円基礎控除を増やすと今よりも格差が拡大してしまう、低所得者への減税に加えて金融所得課税の議論も必要、デモで言われているように財務省を“解体”しても同様の機能を持つ別組織が誕生するだけ、歳入、歳出をコントロールし国債を減らす仕組みが健全な財政、最終決定は政治家であり官僚が勝手に動くことはない、などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月18日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
先週金曜日に開かれた全国戦没者追悼式で、犠牲となった約310万人を悼み黙祷が捧げられた。天皇陛下のお言葉にはことし、「戦中・戦後の苦難を今後とも語り継ぎ」という新たな文言が加えられた。石破首相は「反省」という言葉を口にしたが、総理大臣が「反省」という言葉を用いたのは13年ぶり。また、今年は初めて参列者の半数以上が戦争を知らない世代になった。武田真一は石破首相[…続きを読む]

2025年8月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
17日、欧州各国首脳とゼレンスキー大統領がオンライン会議を実施、石破総理大臣も出席した。マクロン大統領は、プーチン大統領がウクライナとの会談に応じない場合、制裁など圧力を維持すべきと主張。ロシアに対して弱さを見せれば将来の紛争の土台を作ることになると述べた。18日にはアメリカでトランプ大統領とゼレンスキー大統領の会議が予定されており、マクロン大統領ら欧州各国[…続きを読む]

2025年8月17日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(オープニング)
参院選で惜しくも落選し政界を引退した前厚生労働大臣の武見敬三氏が緊急参戦。崖っぷち!?石破総理…衆参ともに過半数割れで現金給付・消費税減税の行方は?

2025年8月17日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュースビートたけしのTVタックル
石破茂総理大臣は両院議員総会で総理続投の意欲を示した。党内で石破降ろしの動きがあるなか、総会で決まったのが任期満了前に総裁選を実施するか総裁選挙管理委員会に委ねることに。

2025年8月17日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
室井氏によると先週サンジャポに出演した河野太郎氏は番組終了後に地元に戻って盆踊りに出席している。地域のイベントは有権者が集まり、意見や批判を聞いて活動に生かす場だという。萩生田議員の政策担当秘書・牛久保敏文氏が一昨日略式起訴された。旧安倍派の政治資金パーティーで萩生田議員が代表を務める政治支部の収支報告書に1952万円の収入を記載しなかった罪に問われている。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.