TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

今月も食品だけで4000品目以上が値上がりするなど、止まらない物価高。さらにトランプ関税による景気悪化も懸念される中、今浮上している経済対策が現金給付案・減税案。与党内で検討されているのは全国民一律で現金3万~5万円を配る案。国民民主・玉木代表は一時的に消費税5%まで引き下げることを要求し、立憲民主党の一部議員は緊急対策として食料品の消費税0%への引き下げなどを主張。しかしこれまで石破総理は減税に慎重な姿勢。
現金給付・減税、2つの経済対策。NNN・読売新聞が行った最新の世論調査では、「トランプ関税や物価高対策として国民一律の現金普及は効果的だと思うか」との問いに対し「思わない」76%・「思う」19%という結果に。現金給付か減税か、きょう石破総理は「給付金は検討していない」と明言。世論調査にもしっかりと目を配りつつ”現時点では現金普及はない”とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 5:00 - 5:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
石破総理が、就労不安の若者などを支援するための新たな関係閣僚会議を設置する。石破総理は、アメリカとの関税交渉をめぐって赤沢経済再生相らと協議した。

2025年4月20日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
石破総理は赤沢大臣らと会談し関税交渉についての方針の確認をおこなった。トランプ大統領は会談で「日本との貿易赤字をゼロにしたい」と主張した。アドバイス側は肉・コメなどの輸入拡大を求め、日本の自動車市場などの非関税障壁の見直しなども求めた。

2025年4月19日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
赤沢亮正経済再生担当大臣が渡米。トランプ大統領が会議に同席することに。林官房長官らが緊急招集されて協議。赤沢大臣に石破総理のメッセージを急遽伝えた。赤沢大臣はトランプ大統領と50分の会談。トランプ大統領は在日米軍の駐留経費の日本側の負担について不満を示し、貿易赤字の改善を求めた。今月中に2回目の協議を行う方向で調整が進んでいる。

2025年4月19日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ
土曜プレミアム(爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル)
山本高広が、「愛のメモリー 2012ver.(松崎しげる)」をモノマネで披露。

2025年4月19日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
石破首相は働きながら子育てしやすい職場づくりを進める企業を訪れ、社員らと意見交換を行った。このあと石破首相は就職氷河期世代を中心とした就労支援の充実へ、来週新たに関係閣僚会議を設置し、具体策を検討する考えを示した。午後には首相公邸へと戻り赤澤経済再生相と会談。林官房長官や外務省などの幹部らも同席した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.