TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂総理大臣」 のテレビ露出情報

ANN世論調査によると、石破内閣の支持率は先月より3.8ポイント低い27.6%で、去年10月の発足以降最低を更新した。不支持は48.7%だった。備蓄米放出が始まった3月以降、米価が高くなったと感じている人が67%に上り、変わらないとした人が28%だった。また今年の春闘では大幅な賃上げとなったが、暮らし向きが良くなったと思うと答えた人は5%にとどまり、思わないとした人が77%だった。消費税についてどうすべきか聞いたところ、食料品のみ下げるとした人が41%、一律で下げるとした人が35%、下げないとした人が21%だった。参院選で最重視する政策は、景気・物価高対策が67%でトップ。次いで年金・社会保障制度となった。田中さんは「次の選挙戦では物価高対策だけでなくしっかりした経済対策を与野党で議論してほしい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
衆院予算委員会で石破総理が「何もやらないという決めつけは議論として適当だとまったく思わない」と述べた。

2025年5月12日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
米中の政府高官が関税を巡り協議。双方とも115%関税を引き下げることで合意したが、一部は「90日間の停止」とされた。合意できた背景にあるのは、両国の経済への悪影響が深刻化し始めたこと。為替では円安ドル高が加速。

2025年5月12日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
今日の国会では消費税の扱いが争点に。野党側から減税を求める声が上がるのに対して、石破総理は「年金・医療は厳しい状況 消費税減税だけの話をするのは無責任」など話した。立民は減税を参院選の公約に掲げるため財源などの検討を進めている。与党・公明党からも減税を求める声があるが、自民・森山幹事長は減税に否定的な考え。

2025年5月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
野党のみならず与党内からも声があがる消費税の減税。きょうの国会でも野党が気になったのはこれまで発言が揺れていた石破総理の本心である。今の財政状況や他の国に比べて税率が低いことから、消費税の引き下げに否定的な考えを示した。

2025年5月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
参議院自民党や、公明党など与党からも消費税の減税を求める声が上がる中、石破総理は「本当に困っている人に支援が届かない政策は正しくない」と話し、広く影響を受ける消費税の減税には否定的な考えを示した。立憲の大西衆院議員は、消費税減税に慎重姿勢の石破総理に「置き去りなのは財源ではなく国民の生活だ」と指摘し、夏の参院選で「消費税減税の是非を国民に判断してもらうべきだ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.