TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

サムネイルのなかでも誤解を招く表現をしているものがある。「榛葉ガチギレ河野を逮捕しろ」というサムネイルの紹介。国民民主党公式YouTubeの榛葉幹事長の去年3月会見について日本テレビは調べたところ、河野氏について触れた部分は会ったが「河野氏を逮捕しろ」という発言はなかった。榛葉幹事長本人に確認すると「たまにびっくりする。ガチギレもしてない。当然逮捕しろと言っていない」と話す。河野議員は「動画は見ていない。プラットフォーマーに報告制度があるのでプラットフォームがしっかり対応することが大事」と話した。「辞めろさらっと消費税20%確定」というサムネイルの紹介。動画で取り上げていた会見は今年4月の石破総理の会見。20%の言葉は出てくるが、食料品だけ減税する考えはあるかという質問に、石破総理が外国では一部の品目を増税した例があるがそうした国は日本より消費税が高いと紹介したものだった。また「【ふざけるな!】石破が水道料金40%値上げ!今すぐ抗議の声を」という誤解を招くサムネイルもあった。SNSの特性に詳しい国際大学・山口真一准教授は「どの動画を見るか判断するときタイトルとサムネイルくらいしか判断基準がない。視聴回数が増えればお金が入る仕組みなのでサムネイルが過激化する。情報検証するくせをつけてほしい」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
石破総理は新たに設定された8月1日の期限に向けて協議を加速化させるよう指示した。外務省関係者は「トランプ大統領が当初言っていた数字からは下がった」と指摘。一方で別の外務省関係者は「自動車関税を下げることが条件なのに、トランプ大統領が下げる気が全くないことが改めてわかった」と話すなど、不安の声も出ている。

2025年7月8日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWSイッキ見
石破総理は在留外国人らによる犯罪や問題に対応するため、「司令塔」となる事務局組織を新たに設置する方針を表明した。来週始めに設置するということだ。

2025年7月8日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All News 4
相互関税をめぐるアメリカの発表について、石破首相は、政府の対策本部の会合で、協議を延長するものだという認識を示したうえで、新たな期限の来月1日に向けて、国益を守りつつ、日米双方の利益となるような合意の可能性を精力的に探ると強調した。交渉関係者は、ご破産ではない、経済動向でアメリカの出方も変わるなどと強調する一方、別の政府関係者は、投資計画で、トランプ氏を納得[…続きを読む]

2025年7月8日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカ・トランプ大統領は石破総理宛ての書簡を送り、日本からの輸入品に対し、来月1日から関税25%を課すと通知した。9日に迫っていた相互関税の一時停止の期限は延期されたが、日米で隔たりの大きい自動車への関税措置などをめぐり、ギリギリの交渉が続けられることになる。日本からの輸入品には一律関税10%が課され、これと合わせ24%となる相互関税については今月9日まで[…続きを読む]

2025年6月16日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
カナダ西部に位置するカナナスキスで、あす未明からG7サミット(主要7か国首脳会議)が開かれる。開幕を目前に控え、石破総理やトランプ大統領など各国の首脳が続々と現地に集まった。西部の都市カルガリーでは、トランプ大統領の関税政策などに抗議するデモが行われていた。アメリカ第一主義を掲げG7各国にも関税を課してきたことで、カナダでも反発が強まっている。G7はウクライ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.