TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂総理大臣」 のテレビ露出情報

石破総理はなぜ続投にこだわるのか、3つの理由を見ていく。田崎に聞いた続投にこだわる3つの理由「農政改革、コメ増産に道筋を」「相互関税、トランプ政権への対応」「戦後80年のメッセージ」。戦後50年の村山談話、戦後60年の小泉談話、戦後70年の安倍談話、10年おきの節目に閣議決定を経た総理談話で歴史認識を示してきた。石破総理が戦後80年談話を出すことについて、党内の保守派は「安倍談話以降の新たな談話は不要」との立場を示していた。石破総理は3月、閣議決定をともなう談話を断念、メッセージを文書で出すことを検討していたが保守派が反発。立憲民主党・野田佳彦代表は4日の衆議院予算委員会で「談話は無理としても何らかの総理のコメントは出すべきだ」と求め、石破総理は「形式はともかく風化を避けるため、戦争を二度と起こさないための発出は必要だ」と応じた。田崎が「石破さんは過去の談話で示された歴史認識を上書きするつもりはない。こういうものを出したいというものがある。戦えば負けると分かっていたはずなのに何で日本は戦争に突入したのか示したいといわれている」、武隈が「自民党そのものがいまの形を取り続けるのは難しく、石破さんがやりたいことを表に出していくことを続けていくと自民党が壊れるのではないか」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党の高市総裁は日本維新の会との政策協議を前に参政党の神谷代表と党首会談を行った。会談後神谷代表は総理大臣指名選挙での協力を求められたという。

2025年8月10日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
厚生労働省の審議会で決まった今回の最低賃金の引き上げ目安。6%の上げ幅は44年ぶり。今年度の最低賃金の全国平均は1118円になった。最も高い東京では1226円、最も低い秋田では1015円となる。全ての都道府県で1000円台となった。石破総理の目標「2020年代に全国平均1500円」を達成するためには毎年平均7.3%ずつ上げていく必要がある。海外の最低賃金(各[…続きを読む]

2025年8月9日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
ゲストの政治ジャーナリスト・田崎史郎を紹介した。自民両院議員総会開催、総裁選“前倒し”意思確認へ。深掘りポイント(1)過半数の要求で臨時総裁選、「石破おろし」は新たなステージに?、(2)総理が続投にこだわる3つの理由、立憲との急接近に党内から反発も。きのう行われた両院議員総会に253人が出席し、35人が発言。田崎によると総裁選の前倒しを求めたのが25人、続投[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.