TVでた蔵トップ>> キーワード

「神戸市(兵庫)」 のテレビ露出情報

クールフライヤー会長・山田光二は大手電機メーカーの日本ビクターから脱サラした番組最高齢74歳の開拓者。40年前に購入した自宅は今は事務所兼用。クールフライヤーの特徴:油はねを防止、劣化を防ぎ油を節約。ことし5月にクールフライヤーを導入した川崎市の店を取材。クールフライヤーを導入した店では平均6割ほど油を節約できるというデータもある。現在は個人店を中心に月に20台ほどを出荷。ワタミなどチェーン店でのテストも始まっている。山田会長のビジネスを広げるための壁は、販売台数を大きく伸ばしていくこと。
神戸市内にあるクールフライヤーの協力工場ですでに大型機の開発は大詰めを迎えていた。これまで手作業だった油の充填は自動化。最大のポイントは大型化したにもかかわらず、油の温度が下がらない。完成は秋の予定。廃油は炭酸ガスを発生する量が多い廃棄物。山田会長が見据えるのは世界各国に広がる揚げ物の市場。クールフライヤーの大型化を見越してアジアの財閥系企業と接触が始まっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし全国ご当地問題を調査した件
兵庫県神戸市にある須磨離宮公園にはジャンボすべり台が。長さ20m、高低差9m、最大傾斜角は30度ありADが挑戦した。

2025年5月10日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
丸尾県議への誹謗中傷を投稿した50代女性が謝罪に訪れた。立花氏や斎藤知事の支持者ではなく、自分が目にした情報を信じて投稿した。ネット講座に50万円払い、動画編集を学んだ。誹謗中傷の自覚はなかった。開示請求が届いて初めて事の重大さに気付き、投稿を削除して謝罪動画を掲載した。兵庫県知事選で行われた2馬力選挙も大きな問題に。鳥取県は国に先んじて対策を講じた。平井知[…続きを読む]

2025年5月10日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデーサタスペ
兵庫・神戸市の公益社団法人 小さないのちのドアには、24時間予期せぬ妊娠などの悩む女性の声が多い日で60件以上届く。2022年度児童虐待によって死亡した1ヶ月未満の赤ちゃんは15人で、月に1人以上亡くなる状況。今年3月末には東京都に初の赤ちゃんポストが設置された。賛育会病院によるとすでに複数の赤ちゃんが託されているという。小さないのちのドアが数年前から行うの[…続きを読む]

2025年5月10日放送 0:59 - 1:59 日本テレビ
バズリズム 02(スタジオライブ)
このあとの「BUZZ CLIPS」のコーナーにはMACK JACKが登場。

2025年5月6日放送 0:15 - 0:45 フジテレビ
MONDAY FOOTBALL みんなのJ(MONDAY FOOTBALL みんなのJ)
ゴールデンウィーク真っ只中。土曜、1日あたりとしてJリーグ史上最多の42万人を動員。注目は国立競技場で行われた清水エスパルスの試合。清水は去年、同じ場所でJ2歴代最多の約5万5000人を動員。今回の試合では今季J1最多の約5万3000人が詰めかけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.