TVでた蔵トップ>> キーワード

「神戸市(兵庫)」 のテレビ露出情報

上沼恵美子さんとNHK時代にテレビなどで共演経験のある青井キャスター。再会を果たした場所は神戸旧居留地。子どものころは歌手志望だったという上沼さんにとってお出かけの思い出の詰まったが神戸。30年前の今日、阪神・淡路大震災が発生。歴史のある洋館は最大震度7で全壊。それでも倒壊前の資材で震災前の姿を取り戻すことができた。復興したが上沼さんの脳裏にはあの光景が焼き付いているという。震災発生当時大阪府内に住んでいた上沼さん。当時、毎週大阪市内から車で神戸に向かっていたという。震災発生時は神戸に向かう日だったそう。上沼さんは「こんなに神戸が遠かったか」と感じたそう。
1955年兵庫・淡路島生まれの上沼さん。1971年に姉妹漫才でデビュー。笑みにさせる話術で人気に。1994年にはNHK紅白歌合戦にて初司会に。そんなさなかに震災が発生した。いまは笑いも交え、あの時の状況を振り返っている上沼さん。しかし、当時はとてもそんな気にはならなかったという。葛藤を抱えながら上沼さんは自分にできることを懸命に探していた。そのひとつはかつて漫才コンビを組んでいた姉と何度も行ったというチャリティーコンサート。そしてもうひとつが、被災地への寄付。震災復興半ばで笑いを届けるのは不謹慎。そんな上沼さんの心に変化が訪れたのは震災から2年が経過した頃だったという。その後、関西に根を張り人々に笑いを届け続けた上沼さん。震災からの日々を「こんな経験は嫌だが人間は現実というか目の当たりにしないと成長しない。行きてるだけもうけもんと思った」など振り返った。
続いて2人が訪れたのは北淡震災記念公園・野島断層保存館。こちらには震源に最も近い場所の断層がそのままの形で残されている。阪神・淡路大震災から30年が経過し、地元の人の中でも当時の惨状を直接知らない人が増えてきた一方、それ以降も能登半島を始めたびたび大きな地震に見舞われる日本列島。だからこそ被災者は伝えること、周りは手を差し伸べることが大切だと上沼さんは訴える。震災から30年、節目の年に上沼さんがチャレンジしたいことがあるという。上沼さんは「私にできるのはしゃべっていく。そして今年ひょっとしたら新曲出す」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
阪神淡路大震災から昨日で30年。神戸市で開かれた追悼式典に天皇皇后両陛下が出席された。式典の前に両陛下は語り部として活動する地元の高校生らと懇談。生徒らは震災を知らない世代。地元住民から被災した経験を聞き“記憶をつなぐ活動”を続けている。両陛下は熱心に耳を傾けられていた。午後には人と防災未来センターへ足を運び、自然現象について学んだ小学生たちと交流された。[…続きを読む]

2025年1月18日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
阪神淡路大震災が発生してから30年、各地で追悼の祈りが捧げられた。阪神淡路大震災では10万棟以上が倒壊し、6434人が犠牲となった。

2025年1月18日放送 0:00 - 1:00 日本テレビ
news zero(ニュース)
6434人の命が失われた阪神・淡路大震災から30年となった兵庫・神戸市中央区東遊園地で。灯籠で「よりそう」という文字が描かれ追悼の祈りが捧げられ、地震発生時刻の午前5時46分の黙とうが捧げられた。阪神・淡路大震災だけでなく東日本大震災や能登半島地震など災害によって被災した人や街に寄り添い続けるという思いが込められた。1995年1月17日。最大震度7の揺れが街[…続きを読む]

2025年1月17日放送 22:10 - 23:04 テレビ東京
ガイアの夜明け巨大地震に立ち向かう!
神戸市にある住友ゴム工業。1909年、英ダンロップの日本支店として創業。幅広い事業を手掛けているが、「産業品」は売り上げ全体の数%ほど。この部署の松本さんは95年の阪神・淡路大震災を受け、「制震」にまつわる商品の開発に着手。設置費用が手頃で、特殊な高減衰ゴムなどを使用。タイヤ開発で培われた技術も活用されている。
阪神・淡路大震災を受けて広まった、建物の「レ[…続きを読む]

2025年1月17日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
阪神淡路大震災から30年。神戸市・東遊園地で70代の女性は「神戸市須磨区で両親が被災して 家が全壊で死亡しました」などの声を紹介。神戸市で行われた追悼式典に天皇皇后両陛下が出席。両陛下は地震発生直後から思いを寄せられていた。地震から約1か月後には外国訪問の日程を変更して兵庫に足を運ばれた両陛下。何度も兵庫に足を運び、被災地の人々を励ましてこられた。最大震度7[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.