TVでた蔵トップ>> キーワード

「神戸市(兵庫)」 のテレビ露出情報

きょうのミライモンスターは、女子ボクシング・四元志桜里さん。高校3年生で、身長は154センチ。小学1年生で空手を始め、全日本選手権5連覇、世界大会制覇を果たした。中学1年生でボクシングに転向した。父親は格闘技経験はないが、独学の指導法で娘を指導。中学2年生で故郷の鹿児島を離れ、宮崎の名門にボクシング留学。高校1年生で全国大会に出場し、決勝戦で、試合開始46秒で2度のダウンを奪い優勝した。志桜里さんの夢は、世界チャンピオンになること。女子プロボクシングは4団体17階級で、世界王座をめぐる戦いが繰り広げられている。志桜里さんは、5階級制覇を目指している。前回の密着では、プロテストに臨み合格。プロテストから3カ月、プロデビュー戦が決まった。対戦するのは、プロ通算8勝、17歳でタイの王者になったこともあるタイのミライモンスターだ。
志桜里さんの練習に密着。訪れたのは、男女7人の世界王者を輩出してきた真正ボクシングジム。志桜里さんは、普段は宮崎の日章学園ボクシング部でトレーニングしているが、プロのトレーナーからも指導を受けるため、月に4日程度、真正ボクシングジムでトレーニングしている。志桜里さんのすごさについて、トレーナーは、フィジカルの強さを挙げた。志桜里さんが得意とするのは、ストレート。プロデビュー戦10日前、志桜里さんは鹿児島の実家で、特訓を行っていた。対戦相手の動画を見て、父親が動きなどを分析し、対策を考案。対戦相手は、攻撃の大半が顔面へのワンツー攻撃であることから、志桜里さんは、ワンツー攻撃を防ぐための新フォーム習得に取り組んだ。約400mの山道ランなどを通して、下半身を強化。プロデビュー戦は、アマチュアよりもラウンド数が2倍になるため、徹底的に下半身をいじめ抜く。対戦相手は、足を使って距離を保ちながら戦うアウトボクサーであることから、志桜里さんは、相手の足を止める必殺パンチ・ボディストレートを用意。空手経験者の妹が対戦相手の動きをコピーし、志桜里さんのスパーリング相手に。志桜里さんは、減量にも取り組んでいる。デビュー戦は、47.6kg以下のミニマム級のため、7kgの減量が必要となる。帰省の1カ月前から過酷な食事制限を行い、実家では、母親が低カロリーで満腹感が得られる減量メニューを作り、家族全員同じメニューを食べて志桜里さんをサポートしている。試合前日の計量で、志桜里さんは47.2kgでクリア。髪型も金髪の編み込みヘアーに。試合は、2分6R。1R中にダウンを3回奪うか、レフェリーが試合続行不可能と判断したら勝利。試合当日、父親はセコンドにつき、母親と妹は客席で観戦。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月9日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日
日本のチカラ日本のチカラ
7月上旬に中村さんたちは神戸市へ。来年の発売を目指して多くの人に体験してもらい発売を目指したいという。10月には大阪・関西万博で未来航路 20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅で体験可能。

2025年8月8日放送 18:30 - 21:58 フジテレビ
ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点(ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点)
多くの若者が戦場へと向かった背景には国民の熱狂があった。1932年大日本国防婦人会が発足し会員数は約1000万人に上った。東海林のり子は母が国防婦人会の活動に参加する姿を鮮明に覚えていた。女性たちをさらに戦争へと駆り立てるアニメも制作された。中には国防婦人会の活動に参加しない人を非国民扱いする人までいた。

2025年8月7日放送 23:36 - 0:25 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 時代の逆を行って急成長!異色小売り
午前5時の大阪市中央卸売市場にやってきたのは八百鮮のスタッフ。逆張り仕入れという旬ではない野菜を大量に仕入れる。遅い時間に売れ残りを抱える仲買人と値引き交渉をする。仕入れた夏の白菜はカレーにいれると美味しいという。煮込めば水分が出て水なしでとろとろと甘みが楽しめると食べ方まで提案した。市場で安くしいれたために2分1カットで108円。白菜はこうして完売した。こ[…続きを読む]

2025年8月6日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ハウステンボススタッフ厳選 夏の完全攻略ガイド
長崎・佐世保市にある日本最大級のテーマパーク・ハウステンボスは長崎空港から直通バスで約1時間。東京ドーム約33個分の敷地にはヨーロッパの町並みを再現した約40の施設・アトラクションがある。今年6月には最新エリアがオープン。この夏お勧めのアトラクションを紹介する。

2025年8月5日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
上沼&香取の「ずっと伝えたかった」浅野ゆう子阪神大震災で知り合い程度なのに母を救助!
浅野の母の命を救った西脇さん(71歳)がスタジオに登場。実は事務所の社長からも母を頼まれていたという。浅野は西脇さんにお礼を言った。母は92歳で健在、浅野は胸のつかえが取れたという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.