TVでた蔵トップ>> キーワード

「神社本庁」 のテレビ露出情報

源頼朝ゆかりの神社として知られる神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮が、神社本庁から離脱したと発表した。鶴岡八幡宮はことし3月に神社本庁に離脱を通知する文書を送付し、今月3日に神奈川県から認証を受け離脱が確定した。鶴岡八幡宮の吉田茂穂宮司らは先ほど会見を開き、現在の神社本庁について「組織活動は恣意的・独善的状況が見られる」と指摘し、「今後は神社本庁の外から支えていきたい」と述べた。また離脱によって事務や運営に影響はないとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
鎌倉幕府を開いた源頼朝ゆかりの神社として知られる鶴岡八幡宮。由緒あるこの場所会見が行われた。会見に出席した吉田茂穂宮司は神社本庁から離脱することを決断したと表明し、神社本庁の最高権威である統理が「蔑ろにされている」などとして執行部を批判した。神社本庁を離脱した理由については「ここ十数年来、恣意的独善的状況がみられると受け止められている。内部から正常化を目指す[…続きを読む]

2024年6月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊 けさの注目見出し
鎌倉の鶴岡八幡宮は全国の神社を束ねる神社本庁から離脱した。背景には、本庁の総長ポストを巡る争いがあると見られる。(東京新聞)

2024年3月13日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮が神社本庁から離脱するための手続きを進めていることがわかった。2020年には金刀比羅宮が神社本庁を離脱しているという。

2024年3月13日放送 18:10 - 18:30 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
神社本庁によると鶴岡八幡宮から離脱する旨の書類が鶴岡八幡宮から届いた。離脱の理由は書かれていないという。鶴岡八幡宮は今月5日付けで離脱を知らせる公告を掲示していて正式に離脱するまで数ヶ月かかる見通しだという。鶴岡八幡宮は昭和21年の神社本庁の設立当初から包括関係にあった。

2024年3月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ ニュースランキング
鶴岡八幡宮が神社本庁から離脱する手続きを進めていることがわかった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.