TVでた蔵トップ>> キーワード

「稲敷市(茨城)」 のテレビ露出情報

茨城県稲敷市は米やかぼちゃなど農業が盛んな地域だ。たんぽぽの川村は廃棄食材がでるというれんこん農家、宮本さん兄弟をたずねる。れんこんの田んぼは3ヘクタール。32ヘクタールを保有しているため収穫量は年間500トン。食べたらシャキシャキの甘みがあるという。泥の中で横向きに成長するれんこん。水圧で掘り起こすのだ。れんこんは太くなりながら節がふえる。でんぷん質がぬけたものは商品にはならない。商品にならないものは田んぼに放置し田んぼの肥やしにする。収穫してものについては選別作業で廃棄となるものがでるという。1日に廃棄分で300キロ近くある。スーパーに出荷するA品、見た目が悪いB品、さらに見た目がわるいとチップスに加工をするが1日300キロの廃棄がでる。1ヶ月に9000キロの廃棄。デンプンがぬけていることが理由だ。大切に育てたれんこんを無駄にしたくない。ここで料理人、西麻布のイタリアン「サッカパウ」の吉沢さんが難題に挑む。
吉沢さんは廃棄のれんこんをつくって新名物作りに挑む。まずは天ぷらやハンバーグなどで家庭料理で浮島れんこんの味をしる吉沢さん。直売所などで地元食材をチェックする吉沢さんはそれらを一つにしたいという。ここで試作をスタート。使うのは廃棄物。質の悪いれんこんをどんな料理にするのか。デンプンがぬけていることが問題だという吉沢さん。甘みと歯ごたえがぬけた部分も使うそうだ。試作開始から5日後に3品が完成。新名物試食会当日、会場は公民館。地元の方35人のの投票で1位を決定する。1位の料理は稲敷市内で販売される。1品目は、れんこん×タコス。味が落ちた部分のれんこんをしぼってカスと水分にわけるとカスと皮をつかう。これを粉末にしれんこんパウダーにする。液体はデンプンをとりだしデンプン質を使う。パウダーとデンプンをまぜてタコスのもちもちな生地をつくる。タコスの中身は小さくて廃棄をするれんこん。これでれんこんのピクルスをつくる。中身のメインはハゼと川海老、ワカサギが入っている煮干しをかき揚げにする。ほかにも自生しているせりやくれそんを添える。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月5日放送 18:25 - 20:56 テレビ東京
有吉木曜バラエティ(絶品穴場グルメ大調査)
大原さんに稲敷市のイチオシ店「旬食 ほづみ」へ連れて行ってもらった。大原さんは大盛り天丼を味わった。たまねぎ、いか、海老など12個の天ぷらがのっている。

2024年8月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトビ
トモヱ乳業が「ダ ルチアーノ 堀之内本店」に委託して作った宇宙味のアイスを紹介した。ミントやフリーズドライのいちごなどが入っている。地域ブランド調査で茨城県が最下位だったことを受けて、茨城県の魅力を発信し自社の乳製品の商品を拡大させるためオリジナルアイスの開発を決めた。茨城の各市町村の代表的なものを選出する「IBK44総選挙」を実施し、上位の中から「面白そう[…続きを読む]

2024年8月22日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
各地で米が品薄となっている。仕入れが難しくあきたこまちは例年の1.5倍の値段で販売。飲食店では米の種類を変えて提供するなどしている。米不足は去年の猛暑や渇水の影響で品質が悪化しているのが要因だという。さらに南海トラフ巨大地震の注意情報により購入、備蓄する人が増加している。

2024年7月20日放送 9:30 - 9:55 テレビ朝日
食彩の王国(食彩の王国)
本日は茨城・稲敷市にやってきた。JA稲敷 新利根直売所は「江戸崎かぼちゃ」を求めるお客さんで賑わっていた。江戸崎かぼちゃは1玉3000円以上。栗のようなホクホク感と甘さがある。秋山能久は「自分のカボチャに対するイメージのそのさらに上をいった」などと話した。美味しさの秘密は特別な甘熟方法にあるという。3つ星レストランで修行したフレンチの中嶋寿幸シェフも江戸崎か[…続きを読む]

2024年7月4日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(10年分夏野菜レシピを紹介!)
本日ご飯調査を行うなすなかにし・中西茂樹は、稲敷市の農家の丘野さんの畑を訪れた。丘野さんは稲敷名物江戸崎かぼちゃを栽培している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.