埼玉県行田市からの中継。きょうは、内田さんが何の名人かを当てる。ヒント1は、「今の時期ならでは」。ヒント2は、内田さんが背負っているバッグ。中には、測量の機械が入っている。ヒント3は、緑の棒。これを1万本設置したという。ヒント4は、行田タワー。伊藤は、田んぼアートと解答。正解は、田んぼアートだった。行田タワーから撮影した田んぼアートの映像を紹介した。米のPRと観光振興の一環として、2008年から行われているプロジェクト。黒・赤黒・・緑・白の色の異なる4種類の稲を内田さんらが引いた設計図通りに田植えをして作られている。タワーから見てちょうどよくなるように、遠近法を使って設計しているという。図面作りは1か月ほどかかるという。ラグビーワールドカップに合わせ、ラグビーをデザインしたこともあるという。6月上旬に田植えをし、8月ぐらいが見頃だという。稲刈りをするまでは楽しめるという。