TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

衆院選で50議席を増やし、勢いに乗る立憲民主党が目指すのは、特別国会の総理指名選挙で連立野党による野田総理誕生。自民党と公明党が過半数を下回ったことで、野党が結集し連立を組めば、政権交代の可能性も残されている。一方、党内からは「今絶対政権を取ってはダメだ。何も準備をしていなかったのに安定するわけがない」などの声もあがっている。自民党も、国民民主党の玉木代表に対し、政策ごとの連携を呼びかける方針。玉木代表は、自民党との連携協議について「幹事長レベルで、一定の接触をしているとの報告を受けている」と明かした。玉木代表は「与党と連立を組む気はない」と否定しているため、どこまで自民党と連携を進めていくのかが焦点となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
事実上、自民党と立憲民主党の争いとなった青森選挙区。自民党は滝沢求氏は引き続き国会に送り出して欲しいと訴えた。立憲民主党は重点を置く選挙区の1つと位置づけ、野田代表が2度にわたり応援に駆けつけた。福士珠美氏を擁立し、議席確保を目指した。

2025年7月20日放送 22:45 - 0:00 テレビ朝日
有働Times(参議院選 開票速報)
開票速報。東京選挙区は参政党・さやさん当選。ほか1番手は自民・鈴木大地さん、3番手は国民・牛田茉友さんなど。神奈川選挙区は立憲・牧山弘恵さん、自民・脇雅昭さん当選。ほか3番手は公明・佐々木さやかさん、4番手は参政・初鹿野裕樹さんなど。埼玉選挙区は1番手・自民の古川俊治さん、2番手・公明の矢倉克夫さんなど。千葉選挙区は1番手・自民の石井準一さん、2番手・立憲の[…続きを読む]

2025年7月20日放送 22:00 - 23:00 テレビ東京
選挙サテライト2025(選挙サテライト2025)
青森・六ケ所村には核燃料サイクルの要である再処理工場がある。使用済み核燃料を再処理し、プルトニウムとウランを取り出す施設。1993年に着工したが完成には至っていない。総事業費は15兆円超。青森選挙区では自民党と立憲民主党の候補者が1つの議席を争っている。立憲民主党は原子力エネルギーの依存度を下げると主張している。

2025年7月20日放送 21:00 - 0:00 TBS
選挙の日2025 太田光が問う!暮らしは本当に変わるのか?(選挙の日2025)
開票速報。岐阜選挙区は自民の若井敦子が当選確実。立憲民主党の服部学は及ばなかった。
長崎選挙区は自民現職の古賀友一郎が当選確実。
石川選挙区は自民現職の宮本周司が当選確実。

2025年7月20日放送 19:55 - 5:00 NHK総合
参院選開票速報(参院選開票速報2025)
野党他の方が20議席以上多く獲得しており、与党は苦戦している。小嶋章史は、旧安倍派を中心とする政治とカネの問題で有権者の不信が募っており、物価高などへの対応国民の不満がこうした結果につながっているのは否定できないと思うと指摘。一方野党では参政党と国民民主党の躍進が目立った。石破総理は続投して責任を果たす考え。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.