TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

臨時国会はきょう閉幕する。焦点の1つだった政治とカネの問題を巡っては午後に開かれる参議院本会議で政治資金規正法の再改正が実現することになる。政策活動費は完全に廃止される一方で企業団体献金の扱いは年明けに先送りされる。立憲民主党・小沼巧議員は「禁止を試しに嗜好的にでもしてみるということも一つ解決策のオプション」とした。自民党・小泉進次郎議員は「一足飛びに個人献金でそれだけ集まるかっていうことの確証が持てない中で直ちに企業・団体献金の全面禁止というのは幅広く議論して慎重に考えるべき」とした。きょう可決・成立するのは政策活動費を例外なく完全に廃止する法案。政治資金を監視する第三者機関を国会に設置する法案。外国人によるパーティー券の購入禁止などが盛り込まれた法案。企業・団体献金については与野党は今年度内に結論を出すことで合意。事実上の先送りとなった。少数与党となった初の国会で石破総理は低姿勢を貫き野党の協力を得て補正予算を成立させ、政治資金規正法の再改正も実現する。一方で政権幹部は「103万円の壁の問題、企業・団体献金などは未解決で有権者に評価されていない」と本音を漏らす。厳しい政権運営が続く中、信頼回復に向けた次の戦略をどう描くのか。きょう夕方に石破総理は記者会見を行う予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月9日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース72025 自民総裁選
立民・維新・国民・参政・共産・保守の国対委員長らが会談。政府・与党に臨時国会の早期招集を求めていくことを確認し、憲法の規定に基づき総裁選の前でも開会を要求することで一致した。国民の玉木代表は「10月中旬に臨時国会が始まるとなると、国民生活にとってマイナスのスケジュール」と指摘した。一方、自民党の石井参院国対委員長は総裁選後の臨時国会の開会について「10月中旬[…続きを読む]

2025年9月9日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党内で総裁選挙を巡る動きが活発化する中、立憲民主党など野党側は今月中に臨時国会を召集するよう与党側に求めた。与野党は今年中にガソリン税の暫定税率を廃止することで合意していて、立憲民主党は年内実施が間に合わなくなることは絶対に許されないと強調した。

2025年9月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党総裁選は来月4日に投開票されることが決まった。ポスト石破の有力候補5人の強みと弱みを徹底分析。石破総理は幻の恵水を試食した。幻の恵水は重さ1kg以上、糖度14度以上で1玉およそ1万円。臨時総裁選挙の告示は9月22日、投開票は10月4日となっている。フルスペック型で行われる。小泉農水大臣は「政治を動かすことができるか問われる総裁選になる」などと話した。高[…続きを読む]

2025年9月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党はきょう、石破総理の後任を決める総裁選挙について、フルスペック型で行うことを決めた。高市氏も出馬の意向を固めるなど、動きが加速している。茂木敏充前幹事長はあすの出馬会見を前に、作戦会議を行っていた。林芳正官房長官も出馬する意向を固めた。小泉大臣は自身が何ができるかを考えて判断をしたいなどと話している。総裁選挙管理委員会は総裁選を9月22日に告示し、10[…続きを読む]

2025年9月9日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
ポスト石破をめぐり、総裁選への出馬が有力視されているのが5人。小泉氏は明言を避けた。また小林氏も明言を避けたが、周囲には出馬の意欲を伝えているという。こうした中、真っ先に名乗りを上げたのが茂木氏。また、林氏も出馬の意向を伝えた。一方、高市氏は総裁選の詳細が決まってから出馬表明を行う考えで去年の総裁選でも決選投票に進んでいることから今回も台風の目になるものとみ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.