TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

企業団体献金の扱いは、きょうまでに結論を得ると与野党で申し合わせていたが、採決は行われず、結論は先送りされた。今後、どう決着を図るのか。鍵を握る2人を直撃。自民党衆院政治改革特別委員会・小泉進次郎理事は「結論が出なかったとは思っていない。努力が一定程度、国民にも見てもらえた結論だともいえる」、政治とカネの問題もあった中で、なぜ企業団体献金の存続にこだわるのか?「企業団体献金を禁止しても政治はよくならない。禁止論は政策論ではなく、権力闘争。ひとつの党の収入減を断っていくことを安易に認めてしまったら、民主主義、政党政治が成り立たなくなる」と述べた。立憲民主党衆院政治改革特別委員会・落合貴之理事は「非常に残念。国民民主党さえ賛成してくれれば過半数に達するが、あと一歩まで来たところで膠着状態になってしまった」と述べた。ただ禁止を目指す中で、そのやり方にはさまざまな可能性もあると話した。落合理事は「“禁止にすべきでない”との声もあるので、一気にやることができない可能性もあると思う。最終的には絶対禁止にする。そこまでの道のりは、一歩でも二歩でも進められれば。話し合いはしていきたい」と語った。これに対し、自民党衆院政治改革特別委員会・小泉進次郎理事は「禁止を最終目的とする場合は、今後も賛同できない」という。今後、石破総理の政権運営に何を求めるかについて、小泉理事は「“自民党はこうしたい”と石破総理にはもっと語ってもらいたい」、落合理事は「総裁選で行っていたことをやってほしい。初心に戻って思い切ってやるんだと。少なくとも“政治とカネのルールをもう少し厳しくするべき”と石破首相は言ってきたので、真摯に向き合ってもらえれば」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月13日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破総理大臣の後任を選ぶ自民党総裁選挙を巡り、小泉農水大臣は自らに近い議員と対応協議など立候補に向けた調整を本格化させている。今日、地元の神奈川県横須賀市で予定している会合で、支援者や地方議員らの意見を聴いた上で立候補を最終的に判断することにしている。総裁選を巡っては、立候補を正式に表明している茂木前幹事長は昨日、党内で唯一の派閥を率いる麻生最高顧問の事務所[…続きを読む]

2025年9月13日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
総裁選について小泉農水大臣は週末、地元で意向を伝えた上で来週後半には出馬表明の会見を開く見通し。既に立候補を表明している小林鷹之はきのう石破総理の元を訪ねた。小林氏は麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前総理といった歴代総理経験者にも直接会って立候補を伝えている。維新は総裁選全ての候補者とのYouTubeでの対談を打診。維新、国民と協議したいと公言している茂木氏から[…続きを読む]

2025年9月13日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
小泉農林水産大臣が総裁選出馬の意向を固めたことがわかった。きょう地元の支援者に出馬の意向を伝え、来週後半にも正式表明する見通し。今月22日の告示に向けて各陣営の動きも活発になっている。来週出馬表明する予定の林官房長官の陣営は今朝、中心的なメンバーらが会談した。高市前経済安保担当大臣の陣営も昨日会合を開き、20人の推薦人確保にメドがついたことを明らかにした。小[…続きを読む]

2025年9月12日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
石破総理大臣の辞任表明後、公務最優先で職責を果たしているという小泉農水大臣。自民党の総裁選挙に出馬する意向を固めた。しかし、本人はそのことをまだ公言していない。来週後半にも出馬表明会見をする見通しとなっている。記者からは「石破総理に後ろめたさは感じられないんでしょうか?」「結果的に石破総理を踏み台にしたように見える」などと厳しい質問が飛んだ。石破総理が辞任を[…続きを読む]

2025年9月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
ポスト石破候補の一人、小泉進次郎農水相は今日能登半島地震からの復興のため関係者らと面会し、復興支援の一環で作られた能登町名産のスルメイカを使ったラーメンを試食した。自民党総裁選出馬に関する記者からの質問には今日も明言を避けたが、周辺に対しては既に総裁選立候補の意向を固めたことを伝えたという。小泉農水相は今週末地元神奈川で支持者らの意見を聞く予定で、地元の声も[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.