TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

おとといの衆議院内閣委員会。自民、公明、維新の賛成多数で可決されたのは「日本学術会議法案」。この法案は現行の国の特別機関である日本学術会議を特殊法人に移行することを柱に首相が会員を任命する仕組みをやめ学術会議総会が任命するもの。一方で新設される監事と評価委員会は首相が任命。監事は会員の不正行為を首相に報告。評価委員会は実績評価に基づき学術会議に意見することからその独立性が焦点となっている。日本学術会議の梶田前会長は「法案は幾重にも組織運営に国が監督する仕組みとなっている。日本学術会議には過重な監督であり、その独立性・自律性の観点から懸念がある」など述べた。案に反対した立憲民主党は「憲法が保障する学問の自由を毀損し、独立性を阻害させるおそれなどがあるなど極めて重大な懸念がいくつもある」と コメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月13日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
立憲民主党・蓮舫議員は昨日、参議院予算委員会の高市総理大臣との初対決で、裏金問題で不記載があった佐藤官房副長官の人事を白紙に戻すよう提言。高市総理は「一度任命したものを白紙にするつもりはない」等と述べた。また立憲・杉尾議員は、高市総理が総務大臣時代に当時の安倍政権の首相補佐官が放送法の政治的公平の解釈をめぐり圧力をかけたと指摘される問題を追及。高市総理が当時[…続きを読む]

2025年11月13日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
高市早苗の「存立危機事態」発言が波紋を呼び今後の日中関係について解説。

2025年11月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
蓮舫議員は「ずいぶん前に深夜番組の司会をご一緒した」などと友好ムード。しかし、蓮舫議員から政治とカネの問題について厳しい追求。不記載議員の起用について「選挙を経ていない佐藤官房副長官をなぜ任用したのか」などと質問。高市首相は「一度任命したものを白紙にするつもりはない」と答えた。

2025年11月13日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう参院予算委で高市首相と立憲民主党 蓮舫議員がいわゆる“裏金議員“の起用をめぐり論戦を繰り広げた。蓮舫議員は高市首相が“裏金議員“とされる佐藤啓参院議員を官房副長官に起用したなどを追及した。高市首相は電気・ガス料金の補助については「ちょっと深掘りしてこれまでよりも引き下げていく」と答弁し、クマ被害対策については「補正予算を活用して自治体が必要とする経費に[…続きを読む]

2025年11月12日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
参院予算委員会で、蓮舫参院議員と高市早苗総理大臣が「政治とカネ」をめぐり論戦を交わした。政策推進機構によると、おととし、自民党など5つの政党が受けた企業・団体献金の合計は約83億円で、このうち約80億円が自民党への献金だった。献金の受け皿となっていたのは「政党支部」。蓮舫氏が問題視したのは、地方議員が代表を務める政党支部で、現在の法制度では国会議員が代表を務[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.