TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

「コメは買ったことがない」などと失言をした江藤農水大臣について政府与党内で辞任論が強まっている。立憲民主党・井坂信彦議員は「なぜ江藤大臣を辞めさせなかったのか。総理の任命責任をどう考えているのか」などとコメント。石破首相は「江藤大臣からは深い反省の意が示された。国民の理解が得られるよう職務にまい進し農政の課題解決に全力を尽くさせたい」などとコメント。きのう石破首相は陳謝したうえで続投させる考えを強調。こうした中、夜になり自民党幹部の1人は「江藤大臣は近く辞めると思う」との見方を示した。ある政権幹部も「状況は厳しい。もたないだろう」と話すなど辞任論が強まっている。野党5党は江藤農水相の不信任決議案の提出を検討、ある立憲幹部は「野党でまとまって可決に持ち込める」との見方を示している。政府与党内では不信任案が可決される前に更迭すべきとの声もでていて、石破総理は難しい判断を迫られている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
高市首相は裏金問題で不記載のあった議員を政府の要職に起用したことで国会運営に影響が出ていることについて陳謝した。また午後には国民民主党の玉木代表が代表質問に立つ。玉木代表は、「高市内閣になっていろんなことが変わったと言われるが、本当に変わったのか、変わったことと変わってないことをしっかり確認したい」と話した。玉木代表は物価高対策として年収の壁の引き上げなどの[…続きを読む]

2025年11月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
国会では高市総理の所信表明演説に対する代表質問が行われた。高市総理は裏金問題に関わった佐藤官房副長官の起用で国会に混乱が生じるとして陳謝。その上で再起の機会を与えていただき育ててほしいと与野党の理解と協力を求めた。午後の衆議院本会議では国民民主党の玉木代表、公明党の斉藤代表が代表質問に臨む。  

2025年11月5日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
きのう、国会で行われた所信表明演説に対する代表質問。立憲民主党の野田代表は政治とカネの問題に切り込んだ。物価高対策については、野田代表はガソリン税の暫定税率の廃止について、そろそろ決着をつけないかと質した。先週金曜日、与野党6党の実務者協議で年内廃止が合意されたガソリンの暫定税率。実現すれば1リットルあたり25.1円分の税金が撤廃される。きょうは国民民主党の[…続きを読む]

2025年11月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
先月24日に行われた高市総理大臣の所信表明演説。この演説に対する代表質問が昨日始まった。立憲民主党の野田代表は最初の挨拶で首相に対し「健康管理には十分お気をつけください」などとのべた。

2025年9月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
少数与党のもと今後は連立の枠組みも焦点となる。石破総理とは組まないと主張してきた野党各党だが、新総裁との向き合い方はそれぞれ異なる。現時点で有力視される日本維新の会幹部は「政策の中身次第だ」として、自民党からのラブコールを逆手に取りながら維新の主張する社会保障政策などを出来るだけ多く自民党にのませていく戦略。連立の候補として挙がる国民民主党幹部は「誰が新総裁[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.